0

「ファイル検索」ライブラリのファイルパス取得ロジックについて、知りたいです。

以下のようなフォルダ構成で、入出力エクセルをもとに処理を行うシナリオを組んでいます。(ファイル数分繰り返し)
入出力エクセルについては、固定の名前ではないため「ファイル検索」ライブラリを使って
インデックス番号に対応する入出力エクセルのパスを取得して処理を行っています。
(以下の例だと、インデックス番号1の時は、入力エクセルAと出力エクセルAを参照処理。)

=====================================================
【フォルダ構成】
┬data(入力ディレクトリ)
├─入力エクセルA.xlsx
├─入力エクセルB.xlsx
├─…
┬result(出力ディレクトリ)
├─出力エクセルA.xlsx
├─出力エクセルB.xlsx
├─…

【処理の流れ】
以下、①~④を入出力エクセル数分繰り返し
 ①入力ファイル読込
 ②出力エクセル読込
 ③入出力エクセルをもとに、画面へ値を入力
 ④入出力エクセル閉じる
 ⑤ファイルインデックスカウンタ+1
 
=====================================================

入出力エクセルを閉じずにファイルインデックスカウンタをカウントアップさせても
2番目のファイルを読み込んでくれないため(※)、入出力エクセルを閉じてから次のファイルを読むようにしています。

※以下のような挙動となる。
 インデックスカウンタ:1 ⇒ファイルパス:入力エクセルA.xlsx / 出力エクセルA.xlsx
 インデックスカウンタ:2 ⇒ファイルパス:入力エクセルA.xlsx / 出力エクセルA.xlsx(期待値は、入力エクセルB.xlsx、出力エクセルB.xlsx)

フィルタ条件に合致するファイルが既に開かれていたら、開かれているファイルパスを取得するのでしょうか?
「ファイル検索」ライブラリのインデックス番号に対応するファイルパスの取得ロジックについて、わかる方いたら教えてください。

この質問は解決済みのためクローズされています。
おはる 新しいコメントを投稿
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。