5

10月9日の18時、WinActorラウンジ2020の最後にUserSummit2020を開催いたしました。
本イベントではWinActorトップユーザー4名にパネリストとしてご登壇いただき、RPAComunity主催のチャラ電Mitz様をモデレータとして非常に熱くリアルなお話をきくことができました。数多くの方にご視聴いただき、ありがとうございました。

当日いただきました、質問に関しまして、パネリストの方々からコメントをいただいております。
なお、本投稿内容がボリュームが大きくなっておりますので、5つに分けて投稿させていただきます。
こちらはQ5~Q6になります。その他の回答に関しましては、それぞれのレポートをご確認ください。

なお、パネリストの方々についてはこちらをご確認ください。

https://winactorlounge2020.jp/speaker/speaker20.html

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【Q5】
現在はバージョン6.2ですが、ID PW管理が出来なくてWinDirectorの運用の課題となっています。いい方法はあるのでしょうか?

【Answer】
澁谷様:ID PWはアクセス権を制限したフォルダにExcelで保管し運用しています。
スクリプト探究者様:今回のラウンジでもデモがあったようです。その他の方法として暗号化したExcelファイルに記載しておき、必要な場合は複合化して利用するという方法もあります。RPAは権限が付与されたアカウントを扱うことが多いので、自社のコンプライアンスに沿った管理を行うのが一番と考えます。
脇様:ID/PWの管理 - WinActor/WinDirectorについて共有します。※画像を参照。

【Q6】
どのようにアンチな方を乗り越えたか、どのような方にどう助けられてモチベーションを維持して乗り越えたかの具体的なエピソードが欲しいです。

【Answer】
小林様:弊社の場合、EUCと同じではないか(作りっぱなし、手順書もなく誰がメンテするかも不明で負の遺産となるのでは)といった声がありました。「わかる人がいなくなったらどうする?」「どんなシナリオが動いているか把握できてる?」「シナリオ改良で当初の役割と異なる業務をしていない?」などの問題点を導入部署に投げかけ、管理統制やドキュメントの必要性を理解してもらいました(してくれたはず…)。現在、各部署で必要資料の準備段階です。乗り越えられたかどうかがわかるのは、もう少し先かもしれません。
また、アンチというほどではありませんが導入に消極的な部署はまだまだ多いです。そのような状況を助けてくれるのはズバリ導入済部署です(情シスから積極的なアプローチはしていません)。あくまで、他の部署の成功事例や口コミ(一般社員でも管理職でも)によって、導入したいと思う部署に対してはしっかりとサポートをしています。
澁谷様:RPAの良さの一つはすぐに作ってすぐに観てもらえるところですので、アンチの方には実際のロボットの動きを観てもらってその効果を体感してもらったり、具体例を出しながら丁寧に説明することを心がけています。
助けられたこと:私はチームメンバーに助けられました。何か問題が出たときは一人ではなくチーム全員で考えるようにしています。あとは社外のRPACommunityに参加して全国の仲間と悩みを共有しアドバイスをもらえたことが今まで続けてこれた大きな要因です。
スクリプト探究者様:アンチな方にはRPAを意識させなければ良いです。ファイルサーバにファイルを置くだけでRPAが処理を行うなど、RPAの操作をさせない事で意識させないようにします。「何もさせない。」ことが近道です。モチベーション維持はフォーラムでの回答です。(笑)
脇様:RPAアンチの対策についてまとめましたので共有します。※画像を参照

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

フォーラム運営チーム 質問の投稿
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。