No.4 MAツールへの情報登録ロボット
背景
大都市を中心に続いている、高水準の新型コロナウイルス陽性者。企業に求められるリモートワーク強化・オンライン化の継続は、長期化することが避けられない状況となっています。コロナ対策として、社内業務プロセスの自動化などを検討されていませんか?
手間のかかっている業務の自動化に最適なシェアNo.1 RPA WinActorのライセンスと、すぐに使えるロボット(汎用シナリオ)をセットで無償にて提供しています。第4弾となる今回は、今や宣伝や営業に不可欠となったマーケティングオートメーションツール(以下「MAツール」)への情報登録ロボットも無償提供。すぐに業務の自動化に取り組んでいただけます。
MAツールは組織全体の営業・マーケティング活動の強化には必須となりつつあるものの、徹底活用するほど現場担当にしわ寄せが来やすいことが懸念点です。
「本部から送られてくるお客様のリストを、毎日のようにMAツールに登録している…。実際にお客様対応に使う時間も圧迫されてしまうので、この繰り返し作業をどうにかできないか?」
「オンラインキャンペーンが成功して多くの反応を頂いた分、登録フォームからメールに入った大量のお客様情報を一気にMAツールに入力しなくてはならない…効率的に対応するため、何とか軽減できないだろうか…?」
ロボフィスとNTTデータは、NTTデータRPAチームの広報担当者が実際に現場で使うことで大きな効果をあげていたMAツール操作ロボットのノウハウをもとに、「MAツールへの情報登録ロボット」を開発しました。
<Before>
申込サイトへの登録など、メール経由で入ってきたお客様情報を、MAツールに毎日手入力している・・・

<After>
登録対象となるメールの題名ルールを設定し、フォルダに格納して後はロボットを起動するだけ!MAツールへのログインから、メール文面を読み取り、リード登録を朝までに完了してくれます!年間4,800時間の業務削減実績あり!!

自動化のイメージは、こちらからご確認下さい。
自動化ロボットのお申込みはこちら!
NTTデータとロボフィス社の共同プログラム プログラム一覧 TOPへ戻る
コロナ対策コロナ対策応援プロジェクト TOPへ戻る