《開催報告》豊洲で開催された「Future of Technology Day」にてWinActor紹介を行いました
2019/07/10
ABMF (ASEAN+3 Bond Market Forum) の第31回MTGが日本で開催されました。
そのうちのイベントとして、NTTDATA訪問枠「Future of Technology Day」が開催されており、NTTDATA全般の会社紹介、個別プレゼンとINFORIUMにてデモが行われました。
ABMFについてはこちらから >
イベント名:Future of Technology Day
日時:2019/6/28 10時~12時
場所:豊洲センタービル TC10F INFORIUM
イベント概要
集客人数:約50名
属性:アジアの各国証券取引所、中銀、CSDおよび金融機関から
個別プレゼンは3つのテーマから構成されており、そのうちの一つとして「Introduction of Japan’s Leading RPA Tool, WinActor」というタイトルで発表させていただきました。
RPAとWinActorの簡単な紹介を10分程度で行い、RPAという単語を始めての参加者も多かったようですが、これを機にRPAはどういうものなのか、WinActorはどいうツールなのかのイメージは掴んでいただけたと思います。