NTTデータ認定WinActorアンバサダー NTTデータ認定WinActorアンバサダー WinActor無料トライアル! WinActor無料トライアル! NTTデータ「公式」eラーニング NTTデータ「公式」eラーニング NTTデータRPAパートナーアワード2021-2022受賞企業一覧 NTTデータRPAパートナーアワード2021

WinActor TOPニュース【開幕目前 ! 城本美紗子が見どころをご案内★】 WinActorラウンジ2019の歩き方④

【開幕目前 ! 城本美紗子が見どころをご案内★】 WinActorラウンジ2019の歩き方④

2019/09/11

イベント案内

皆さまこんにちは、NTTデータWinActorラウンジ事務局の城本美紗子です。

WinActorユーザー様2000名が集まる最大イベント「WinActorラウンジ2019」、いよいよ明後日となりました。
皆さまに少しでも有意義にお過ごしいただけるよう、最後の詰めやリハーサルに取り掛かっています。
 
  さて、4週にわたり見どころを紹介していく「WinActorラウンジ2019の歩き方」、最終週となる今回のテーマはメインルームセッションのご案内ですが、その前に、1つご連絡です。
 
「AI-OCR無料適用診断サービス【LIVE】」コーナーでは、皆さまにご持参いただく、実帳票をOCRします。

ご持参にあたってのお願い事項、注意事項をお伝えします。
 

  • 帳票定義とOCR読み込みは、お1人様(1社様)につき帳票3種類まで、1帳票あたり5項目まで、です。
  • 帳票管理のため、お名刺を頂戴したく、名刺も1枚ご用意下さい。
  • お持込の順に、帳票定義、OCR、結果公開という作業を行います。できるだけ当日中に行ないますが、処理しきれなかった分につきましては、後日、お名刺のご連絡先宛に結果を返送させていただきます。

今回お預かりする帳票や文字は、当日だけでなく、後日、弊社のWebサイトや、各種媒体などで一般公開させていただく予定です。公開可能な帳票をご用意いただくと共に、ご記載いただく内容についても偽名にするなど、貴社にてご配慮いただきたく、ご協力お願いいたします。

 

それではメインルームセミナーのご紹介に移ります。

入山章栄先生基調講演は、日経ムック「RPA ホワイトカラー革命」でも巻頭インタビューをお引き受けいただいた、早稲田大学経営大学院の入山教授です。

もともと、ラウンジ事務局長の中川が、入山先生の著書「世界最先端の経営学」でファンになり、取材を申し込んだのがご縁の始まりです。

「RPA ホワイトカラー革命」の入山先生のお話しも、大変に分かりやすく、そして未来の企業の姿を確かにイメージできるものでした。

当日は、生の入山先生のお話をお楽しみ下さい。
 日経ムック「RPA ホワイトカラー革命」

弊社執行役員の園田勝一からは「RPAの本質とNTTデータの展望」というテーマで講演いたします。

今回ご協賛いただいたあの企業との大型コラボレーションの発表や、RPA導入推進論を変える新サービスの発表なども予定していますので、ご期待下さい。
 

 

 

製造元であるNTT-AT社の高木康志取締役からは、WinActorユーザー様の最大の関心事であるWinActor version7の開発計画等、ロードマップをご紹介いただきます。

画面やシナリオ構築の思想など、大きくリニューアル予定のWinActor Version7、ラウンジでしか聞けない貴重な講演内容です。

 

続いては、お客様からのご要望が最も多い先進ユーザー様による事例共有です。

AGC様、みずほ情報総研様、三菱商事様、他一社様にご協力いただき、全社展開推進における課題や工夫、築かれている仕組み等を、パネルディスカッション形式でお話しいただきます。

ファシリテーターは、ラウンジ事務局長の中川が務めさせていただきます。

ご登壇にあたりヒアリングさせていただきましたが、各社様の課題把握や乗り越えられてきた努力が本当に素晴らしく、それだけでも記事になるものでした。皆様の取組においても、ヒントになること間違いなしです。
 

最後にご登壇いただくのはニトリホールディングス様で、「WinDirector本格導入のケーススタディ」です。

2017年10月にリリースしたWinDirectorですが、ニトリ様では早くから導入して頂いており、管理・統制についてのノウハウを蓄積されています。RPA全社展開に不可欠なWinDirectorの導入方法や、ご利用にあたってのコツなど、お話しいただく予定です。

なおニトリ様は、北海道の本社よりご来場くださいます。また他のユーザー企業様とも情報交換したいとも仰っていますので、ぜひ会場にてお声がけ下さい。
 
今回のWinActorラウンジでは、AGC様、みずほ情報総研様、三菱商事様、ニトリホールディングス様、他 多くのユーザー様にご協力いただきましたが、本イベントに限らず、NTTデータでは、ユーザー様の事例紹介に注力しております。

WinActor.comなどのサイトも一層充実させていただきたく、事例紹介にご協力いただけるユーザー様、是非、広報チームまでご連絡下さい。

事例紹介にご協力いただけるユーザー様はこちらからご連絡をお願いします

 

 

WinActorラウンジ受付にて14時30分より実施します、「WinActor実践ガイド v6対応」100冊限定販売キャンペーンイベントのご案内です。

「日常業務をRPAで楽しく自動化 WinActor実践ガイド v6対応」は、NTTデータ監修の学習本で、正式には9月25日にインプレス社より発売となります。

WinActorのシナリオ作成のコツを身につけたい、検定合格の前段となる基礎知識を学びたい、研修を受けられないので自宅で勉強したい、といったユーザーの声に応え、WinActorの基本から応用までを一冊に凝縮し、1人でも楽しく学びWinActorを使いこなせるようになる教材です。

「WinActor実践ガイド v6対応」についてのニュースリリースはこちらから

ぜひ会場にてお手に取って、ご確認ください。
 

本日のご案内は以上となります。
 
繰り返しになりますが、いよいよ、明後日となりました。会場で皆さまとお会いできること楽しみにしております。

WinActorラウンジ事務局 城本 美紗子
 

TOPページへ戻る