《連載中!》荒木のマニュアルGYM 「第3話:なるほど業務追加にも使えるじゃねーの<Dojo編>」
2020/08/20
こんにちは!NTTデータの荒木美輝(あらきみき)です。
前回はどんなマニュアルをどれくらい簡単に作れるかを理解いただくために、
RPA化したい業務をマニュアルにする事例をご紹介しました。
「簡単に作成出来て多くの出力形式があるのは分かったけど、
業務追加時のマニュアル更新はどうするの…?」という方、ご一読ください!

「分岐作成機能」と「フローチャート機能」をご紹介します。
一体どのような機能なのか…RPA導入時にも役立つかも…!?
機能詳細と簡単さを是非確認してみてください♪
マニュアルツールの効果的な使い方を学んで、楽々RPA化を目指して私と一緒に成長しませんか??
★興味をもってくださった皆様!ユーザフォーラムで私と語りあいましょう!GYM仲間も増やしちゃお!
サークル「気になるあの子☆マニュアル作成ツールを知っていこうの会」にご参加ください! ※登録無料