NTTデータ認定WinActorアンバサダー NTTデータ認定WinActorアンバサダー WinActor無料トライアル! WinActor無料トライアル! NTTデータ「公式」eラーニング NTTデータ「公式」eラーニング NTTデータRPAパートナーアワード2022-2023受賞企業一覧 NTTデータRPAパートナーアワード2022-2023受賞企業一覧

TOPDEF | ポイント
※匿名による投稿などの履歴は、本人にのみ表示されます。
投稿にコメントしました

kenji 様 投稿が遅くなりすみません。アカウントロックが一時かかってしまい投稿出来ませんでした。 お察しの通り、64bitと32bitのシステムフォルダについて完全に抜けていました。仰る通りSystem32フォルダは64bit版でしたね!...

2019年11月5日 20:29
投稿にコメントしました

kenji 様 ご回答頂きありがとうございます! まず私自身が、 CMDは32bit版のみと考えていた為、64bit版が存在する事を認識しておりませんでした。大変勉強になります。...

2019年11月3日 7:08
質問しました
コマンド実行について手動との違い

いつもお世話になっています。 コマンド実行についてわかる方いらっしゃいましたらご教示頂けると幸いです。 Msgコマンドを使用する場合、手動で行った場合実行できますが、Winactorで同様に行おうとすると...

2019年11月2日 22:42
投稿にコメントしました

wakaba 様 返信が遅くなり大変申し訳ございません。 もうすぐVer6にアップグレード予定なので、その際に確認させて頂きます。まだまだ理解が足りないのだなと、改めて感じました(何度か古いマニュアルを見ましたが、イマイチピンと来てなくて...)...

2019年7月18日 11:46
投稿にコメントしました

S.N様 お返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。 またご教授ありがとうございます。 変えてみたのですが、変わらずエラーのままでした。...

2019年7月18日 11:43
投稿にコメントしました

スクリプト探求者様 お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。 フォーラムを覗いた際はいつも拝見させて頂いております。 きちんとライブラリを理解していませんでした。シナリオのファイルパスより、シナリオに入っているフォルダを取る方が需要ありそうな気がするので、もっとストレートに書いて頂けると有り難いのにw...

2019年7月18日 11:41
質問しました
カレントパスを取得するスクリプトについて

先日よりお世話になります。 表題の通り、ロボットのカレントパスを取得するVBScriptを作成しました。 拡張子vbsにしたファイルで自分でデバック的に実行すると動くのですが、WinActorのスクリプト実行からキックさせても値が空で取得されます。...

2019年7月11日 1:44
いいね!しました!
Cells形式からRange形式変換の VBScriptについて

理解力が無くてすみません。ご質問の内容の確認ですが、現在の「Excel操作(検索一致)」は入力値(開始セル、終了セル)がA1形式となっていて、検索結果は行と列別々に取得(B3の場合は、行=3、列=2)できるようになっています。この取得結果をA1形式で取得できないかということでしょうか。もしそうでしたら、Address...

2019年7月6日 2:28
投稿にコメントしました

Kenjiさん こちらこそ説明が拙くすみません。ご認識の通りです。保守性を考えてRange 形式にしたかったのですが、一発で取れればいくつかノードが削れてスッキリしたものが作れると思い質問致しました。...

2019年7月6日 2:27
質問しました
Cells形式からRange形式変換の VBScriptについて

Excel操作(検索一致)のライブラリで、Cells形式のみの対応になっていますが、一部修正を加えてRange形式(行と列別々に)で取得出来ないか思案中です。 VBAですと、Cells.Addressプロパティが使えるようなのですがVBScriptでも可能なのでしょうか?...

2019年7月5日 12:50
登録済み
2019年4月18日 7:05