【2019/09/17フォーラム運営チームより】★WinActorラウンジ2019ご参加ありがとうございました!
こんにちは!フォーラム運営チームです。
9/13(金)WinActorラウンジ2019が大盛況の中、終了いたしました。
ユーザーフォーラムセッションは、TOPユーザーさんたち生の声を聞く事ができる
超レアなプログラムとして大人気でした。
==登壇ユーザー様8名==
・kenjiさん
・スクリプト探究者さん
・hamuさん
・nk_tecroomさん
・sakuさん
・tateさん
・anothersolutionさん
・BETTYさん
みなさまも質問への投稿、いいね!参加ありがとうございました。
イベントレポートがでましたらこちらにも共有投稿いたします!
オフラインのコミュニティ活動は、今後増やしていく予定ですので、ご期待ください!!


運営チームならびにイベントのご担当者様、スクリプト探究者さま含め他の登壇者様、当日はご丁寧かつご親切な対応をしていただきイベント自体慣れない緊張しっぱなしの私にとってとても助かりました。ありがとうございました!

この度はWinActorラウンジ2019のオフライン座談会にお招き頂きまして誠にありがとうございました。
ユーザーフォーラムでトップの回答をしていらっしゃる他の回答者様にお会い出来たり、大勢の人の前で登壇するといった非常に貴重な体験をさせて頂くことが出来ました。
一緒に登壇した皆様、本当にお疲れ様でした!皆様とお話しできてとても楽しかったです!
フォーラム運営チームの皆様も当日までの準備や、当日の進行などご苦労も多かったことと思います。お疲れ様でした!
イベントレポート楽しみにしてます^^

WinActorラウンジの開催、お疲れ様でした。また、ユーザー座談会に登壇させていただき、誠にありがとうございました。
オンラインとともに、オフラインでの交流、意見交換の大切さを実感いたしました。今後もユーザーの皆様と、色々な形で交流できればいいなぁと思っております。

コメントをご覧のみなさま、ありがとうございました。
まだROMに留まっているみなさまも、ユーザーフォーラム参戦をきっかけに、一緒にますます発展していきましょう。
わたしも引き続き、「まだ回答がなければA案を、すでに回答があればB案を」のポリシーで、時間の許す限り考えていきたいと思います。

参加企業の記事が出始めましたね。
http://www.axio.co.jp/colum/2019/190925.html
_
ユーザーフォーラム参加者の記事もプレスリリースで出ていますし
来週にでるNTTデータの記事にも期待ですね。
こんにちは、フォーラム運営チームです。多くのコメント、ありがとうございます!
本日は、広報チームからの依頼で「WinActorラウンジ特設サイト」公開延期についてご報告をさせていただきます。
先月末に実施しましたサーバー移転の影響で、本日予定しておりました特設サイトの公開が遅れますことをお詫び申し上げます。
ご期待いただいておりましたのに大変申し訳ございません。
公開予定日が決まりましたら改めてこちらでご案内させていただきますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

運営様ご苦労様です。
_
残念です。
他で開催しているイベントにでも行って最新資料をもらってきた方が早いかな?
_
レポート、資料の公開を楽しみにしています。

別のサイトの方が先に出来上がっていますね。
_
Japan IT Week秋 2019 AI・業務自動化展 特設サイト
https://winactor.com/japanitweekaut2019
_
WinActorラウンジ特設サイト
首を長くして待っています。
フォーラム運営チームが作成するイベントレポートにも期待します。