5

  

こんにちは、NTTデータ WinActor技術支援チームです。
いつもユーザーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。

  

  

Ver.7.4.0より、23_ブラウザ関連 ライブラリに「属性値の取得」が追加されましたのでご紹介です。

テキストではなく「属性」が取れるので便利そうですね。

   

さっそく使ってみます

  

例えば、プチライブラリのダウンロードボタンから「href属性」の値を取得してみます。

※比較のために「値の取得」も実行してみます。

  

   

この箇所のXpathは /html/body/div[3]/div[1]/div/div/div[2]/div[2]/div[3]/div[1]/a でしたのでそれぞれに設定します。

  

・「値の取得」

・「属性値の取得」

    

   

実行すると、、、「属性値の取得」ではhrefの値が取れました!

  

  

★★おまけ★★

取得したhrefを「HTTPファイルダウンロード」に設定してダウンロードしてみます。

※保存ファイル名は相対パスで指定しています。

   

   

実行すると、、、指定したファイル名でダウンロードされました!

  

  

以上、なにかのお役に立てば幸いです。

  

  

  

  

<本投稿の動作環境>
OS:Windows10
WinActor:Ver.7.4.1.1

  

<お願い>
本投稿に関しての問合わせにつきましては、
恐れ入りますがコメントではなく、個別問合せにてお願いいたします。

  

  

技術支援チーム41 新しいコメントを投稿
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。