リスト選択(リストの格納場所)
お伺いしたいことがあります。
・あるサイトの年月日のプルダウンリストに
年月日を入力したく、文字列送信、文字列設定などでは
入力ができなかったのですが、
赤ボタンでIEの記録操作をおこなったところ、
リスト選択が生成されました(2013~2019までのリスト)。
そのリスト詳細をどこで格納しているのでしょうか?
もしも、そのリストを変更(2014~2020のリスト)ができれば
非常に助かるのですが・・・
意味がわからなければ、もう一度説明致しますのでどうぞ宜しくお願い致します。
リスト選択が生成されました(2013~2019までのリスト)。
そのリスト詳細をどこで格納しているのでしょうか?
リストとしては格納されていないと思います。
IEのプルダウンで記録して、同じように「リスト選択(IE)」が生成されました。
(NTT-ATライブラリの自動記録アクション「リスト選択(IE)」と同じものです。)
実行ボタンから同じものを選択できました。
これを実現しているのは、「リスト選択(IE)」の詳細設定タブにあるvalueの値でした。
HTMLソースのこの部分です。
<option value="ここの値">記録時に選択した文言</option>
ここの値をHTMLソース内の別の選択肢の値に差し替えることで、実行結果を制御できました。
この辺りに詳しく書かれているようです。
マイドキュメント > WinActor > WinActor ドキュメント
WinActor_操作マニュアル.pdf
WinActorでのIE操作はサイトの構成に依存する部分が大きく、的確な回答が難しいことをご理解頂ければ幸いです。恐らく、「選択リスト」はWinActorが保持しているものではなくサイト側で持っている情報だと思います。スクリプトを使ってサイト側の選択リスト(?)の値を書き換えることは不可能ではないと思いますが、書き換えについてサイト側が許容しているか、どのような情報の持ち方をしているか、こちらでは知りえない情報が多く回答がかなり難しい状態です。
具体的かつ最小限に簡略化されたHTMLを明示して、やりたいことを具体的に(このidのselectタグの情報をこう書き換えたいなど)ご説明頂けますと、回答が集まりやすいかと思います。(ハードルが高いかもしれませんが、何をどう書き換えたいのか、もう少し知りたいと思っています。)