21

みなさん、こんにちは。Kotaです。
 
今回はノード・ライブラリのプロパティ画面のウィンドウサイズについてです。
(今回も全力で"ゆるめの記事"をお届けしていきますよっ)
 
 
手順変更や仕様変更などでシナリオのメンテナンスが必要になった場合、
シナリオ内のノード・ライブラリのプロパティ画面を次々に開いては
設定内容に間違いや変更すべき点がないか、確認したり修正したりしていきますよね。
 
さらに、設定する項目が多いプロパティ画面だと下まで都度スクロールしたり、
「画像マッチング」などではマッチング領域を確認・修正するために
マウスを使ってウィンドウサイズを引き延ばしたりすることもあります。
 
結局、今回 何を言いたいのかというと、、
『毎回マウスでグイっとやったりするのめんどくさくね?』、、というお話です。笑
(主観が盛りだくさんで、「イメージ画面」(Ctrl+I)にも触れませんがあしからず。。)
 
 
 
 
カイル君では無く、インターネッツで調べてみたところ、
ウィンドウを最大化する方法は やはり以下3点が主流のようです。
 
 【方法①】ウィンドウ右上の「最大化」(「□」マーク)をクリック
 【方法②】「Windowsキー + ↑(上矢印)キー」のショートカット操作
 【方法③】ウィンドウのタイトルバーをダブルクリック
 
特に目新しさはありませんが、3種類もパターンがあれば充分なんです。
・・・なんですが!、、ノードのプロパティ画面に ①は無く、
②③に関してはどちらも効果がないようでした。。(なんでやねん)
 
 
『クッ!ここまでかっ!?』、、と思っていたら、
「Windowsキー + →キー」や「Windowsキー + ←キー」の
ウィンドウの右寄せ・左寄せ(ディスプレイ半分の整列表示)は普通に効くようでした。(なんでやねん)
 


 注)Windows10/WinActor v630 での確認結果です。もしかしたら
   各種バージョンや端末環境によって動作が異なるかもしれません。
 
このショートカットの本来の用途とは異なるようにも思いますが気にしない気にしない。
せっかくなので、しばらく使ってみようかと思います。(果たして定着するのかしないのか!?)
 
 
シナリオを作成するときや日常業務など、
皆さまのなかで "ちょっと気に入っている操作(クセみたいなものでも)" など
ありましたら、是非 教えていただけますとうれしいです。
 
 
今回はこの辺で。
 

kazu 回答した質問
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。