4

ChromeのデベロッパーツールにRecorderタブが追加されてます。
わたしのChrome101で今日見つけました。

 

▼ ひとまず直感で記録してみたの図

 

▼ 再生すると、自動テストソフトウェアによって制御されるの図
出会った頃は厄介だったこの表示は、もはや愛着すら覚えてる

 

2分試しただけの所感。
簡易的なRPAという印象。
Selenium IDEに似てて、より直感で使い始めやすい。

 

▼ 絶賛フィードバック募集中の図
リンクされてるYouTube動画を視聴。
もちろん日本語字幕をオンにして。
Puppeteerという技術らしい。
Googleせんせーに伺ったら、「ぱぺてぃえ」と読むみたい。
https://www.google.com/search?q=Puppeteer+発音
操り人形師。
ぱぺっとまぺっとのぱぺっと。
eerは、engineerとかpioneerと同じ、行為者を表す接尾辞。

 

▼ 何やら分析もできるとのことの図

 

感じたポテンシャル

WinActorと連携させたら、、
手が届きにくいところ、たとえば自動記録でパーツが生成されない箇所、たとえばXPathで制御しにくい箇所、そんなラストワンマイルに使えるかも。
機会を見つけて試してみたいと思います。
すでにこんなふうに使ってるって例があれば、差し支えない範囲で紹介いただけると嬉しいです。

どこかのスレッドでリサーチ中に、立ちはだかる課題攻略のカギがPuppeteerかもと感じたことがありました。
ヒットさせられず、、

WinActorと絡めて語られてる記事が見つかります。

puppeteerでスクショを撮る時に調べた4つのこと - Qiita
https://qiita.com/103ma2/items/89f9fefca46f072f43e8

だいぶ前から、「RPA製品買う前に試すべきアプリ」だった模様。

RPA導入に於ける注意点 – 🌴 officeの杜 🥥
https://officeforest.org/wp/2019/03/22/rpa導入に於ける注意点/

別のアカウントに同期させたChromeにはRecorderタブがない、、
102にバージョンアップしても、やっぱりない、、
広くフィードバック募集中の割には、一部ユーザーのみでテスト中ということなのだろうか。

 

 

(追記)

コーフンして深堀りました。

 

レコーダーを活用できそうなスレッド

https://winactor.com/questions/question/google-chrome設定画面のxpathが設定できない/

https://winactor.com/questions/question/【踊ってみた同好会(仮)】chromeを起動してダウン/

thtps://winactor.com/questions/?q=取得したXpathで検索しても検索結果が0件

https://winactor.com/questions/question/操作の自動記録が出来るサイトと出来ないサイト/

その他、動的に要素が生成されるサイトで困った系のスレッド全般

Shedow DOM、#shadow-rootなサイトで困った系のスレッド全般

 

生成されたアクションのClickとかを開いて見えるselectorが、参考になりそうです。
現状ではJavaScriptでselectorを使う機会がある。
WinActorがselectorとかJS Pathによる要素の指定にも対応したら、Chromeのレコーダーさえ使わずに、現状で手が届かない箇所をネイティブに制御できるようになるのかも。

生成されたアクションのClickとかを開いて見えるのがXPathなら、モードをXPathで記録するように切り替えられれば、現状のWinActorのシナリオ作りにも役立てられそう。

 

このレコーダーもSelenium IDEもWinActorもSeleniumBasicも「自動テストソフトウェアによって制御」が共通。

WebDriverの比較

  • レコーダーとSelenium IDE:不要(内蔵!?)
  • WinActorとSeleniumBasic:必要

WinActorもWebDriver不要になることを願ってみるテスト。
みんなに喜ばれそう。

 

レコーダーは拡張機能さえ要さない。
Node.jsとPuppeteerで成り立ってるらしい。
とすると、、WinActorの拡張機能も、非拡張機能として使う余地があるのではなかろうか。

https://winactor.com/questions/question/ブラウザの拡張機能を間接的に使いたい/

Node.jsとPuppeteerとやらの実態がどこにあるのか探ればヒントが掴めるのかも。

 

レコーダーからのReplayだけでなく、ショートカットや.jsのダイレクト実行が可能になれば、WinActorで痒いところに手が届く機能として重宝しそう。
Googleに意見を伝えておこうか。

「ご感想をお聞かせください」はここにリンクしてる。

https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/entry

テンプレが表示される。
任意で削除可能。
英語、、
日本語で書いても先方がよしなに訳してくれるとは思うものの、やっぱり少し躊躇う、、

ユーザーフォーラムの投稿欄も、こんなテンプレがデフォルトで表示されれば良いのに、と呟いてみるテスト。

anothersolution 質問の編集
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。