WinActorもっと便利に使いたい~ファイル保存編①~
NTTデータWinActor技術支援チーム 投稿2021年1月8日
こんにちは、NTTデータWinActor技術支援チームのQです。
利用者の皆様にはWinActorをもっと便利にして頂ければ幸いと考えています。
WinActorもっと使いこなして、楽しちゃいましょう!
今回は、「ファイルの保存」(名前を付けて保存ウインドウ)の操作方法の一例をご紹介します。
以上でメモ帳の保存方法の設定は完了です。
実行してみて、指定のフォルダに保存されるか確認してください。
本投稿のキャプチャー等取得環境
OS:Windows10
WinActor Ver:7.1.1
※「いいね」はユーザーフォーラムに会員登録済みの方がログインしているときに押下できます。
ユーザーフォーラムの会員登録はメールアドレスがあればどなたでも無料で登録できます。
会員登録すると、質問への回答が見られたり、共有シナリオや事例集のダウンロードといった特典がございます!
技術支援チームQ 質問の編集
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。
会員登録(無料)するログインする