ご利用方法
ご利用の際は、本利用方法に同意したものとみなします。
ユーザーフォーラムをご利用いただく全ての皆様が快適にこの場所を活用いただくために下記の内容をお読みいただき、
ご協力いただきますようお願いいたします。
運営目的 |
■ユーザー同士の技術的な情報交換の場を提供することを目的とする為、 公開される質問、回答、関連情報に関しては運営管理者である㈱NTTデータの公式なものとはいたしません。 ただし、公開されることにより、製品および技術について不適切だと判断した場合は、 管理者により事前の通告なしに削除することがあります。
■料金やライセンスに関わる情報については、このフォーラムでの取り扱いはできません。 料金やライセンスに関するお問い合わせは、 製品のお問い合わせへお願いいたします。
■営業目的での投稿は、このフォーラムではできません。
■ユーザー同士のオープンな技術情報の交流により、 ユーザーにとってより良い製品、サービスになることを目指します。 |
---|---|
リンク・免責事項 |
■当フォーラムサイトは、ユーザー同士の技術的な情報交換の場を提供することを目的としており、その内容の正確性や安全性を保証するものでありません。
■ユーザーが当フォーラムサイト及び当フォーラムサイトに関連するコンテンツ・リンク先サイトにおける一切のサービス等をご利用されたことにより生じた一切の損害について、(株)NTTデータは責任を負うものではありません。 |
個人情報のお取り扱いについて |
当フォーラムサイトでは、㈱NTTデータが定めた「個人情報保護方針」に基づき、 プライバシーポリシーを定めております。 ご入力いただいたユーザー情報は、プライバシーポリシーに則り適切に取り扱い、 これらで定める範囲内でのみ利用させていただきます。
アンケートのご協力のお願いや、投稿内容/回答内容などに関連する情報収集のために、 ユーザー様にメールにて直接ご連絡をさせていただくことがあります。 あらかじめご了承ください。 |
注意事項 |
①投稿内容に、個人が特定できるような情報 (実名、メールアドレス、製品のシリアル番号など)の投稿はしないでください。 万が一発見した場合は、事前の通告なしに管理者が一部変更や削除を行うことがあります。
②投稿内容に、外部サイトへのURLを貼った場合、 管理者により不適切と判断された場合は、削除を行うことがあります。 その場合は、当該のリンクを外したのちに、再度ご投稿お願いいたします。
③投稿内容が当フォーラムの目的にそぐわないと判断される場合、 投稿者への事前の通告無く管理者が投稿を削除することがあります。
※当フォーラムの目的にそぐわない内容とは、商用目的、 意味の無いハイパーリンク、重複投稿、誹謗、中傷、 荒らし、晒し、第三者に不快感を与えたり、過度な批判など、 精神的苦痛を与える内容などを含みます。
④画像・動画等のコンテンツのアップロードの際は、正当な権利を有するコンテンツのみをアップロードしてください。 |
参加方法 |
質問・回答の投稿、”いいね”などの評価をしたい場合は、 アカウント登録が必要です。
アカウント登録にはメールアドレスが必要です。 ご登録いただいたメール宛に通知にてお知らせいたします。 また、投稿した回答がベストアンサーに選ばれた場合も、通知にてお知らせいたします。
閲覧のみであれば、アカウント登録なしで、どなたでも利用可能です。 |
投稿の際の注意事項 |
■投稿する前に、既に同じ質問がされていないか確認する。 既に同様の内容で投稿がある場合がありますので、投稿する前に検索を使って確認をしてください。
■個人情報を書き込まない。 投稿内容に個人が特定される情報(実名、会社名、所属先名、メールアドレス、住所など)は 絶対に記述しないでください。 個人情報が含まれる場合、投稿自体を削除もしくは修正することがあります。
■同じ質問を複数のカテゴリに投稿(マルチポスト)をしない。 どのカテゴリに投稿したらよいか分からない場合は、【その他】のカテゴリに投稿してください。
■投稿の内容は他の人がわかるようにできる限り詳しく記述する。 ○シナリオ作成の内容:ご利用のバージョン、ノード/ライブラリ名、プロパティの内容 何を行った時に、どの部分で、どのような問題が発生するのかについての具体的な説明など。
○エラー内容:エラーメッセージがでているときは、そのメッセージ内容 また、すでにお試しになった内容なども記述頂けると、回答やアドバイスが得られやすくなります。
■投稿は削除しない 返信を受け取った後でも、作成した投稿は削除しないようにしてください。 削除した場合は、他のユーザーが過去の投稿で どのようなディスカッションがされていたのかが分からなくなってしまいます。
■投稿に対して回答があった場合 質問に対して回答や参考となる情報を貰った場合には、 回答者にお礼の返信や“いいね”ボタンを押してあげるようにしましょう。 また、アドバイスの内容について試した結果についても記述するようにしましょう。 |
フォーラム管理者へのご連絡 | フォーラムに関するご意見・ご要望などがございましたら、フォーラム管理窓口へご連絡をお願いいたします。 |