紙や画像ファイル中の文字をテキストデータに変換するOCR技術が、昨今のAI技術の高度化により劇的に進化しました。
「AI-OCR」は、申請書や申込書といった各種帳票の手書き文字を99%以上(NTTデータのサンプル帳票)の精度で認識し、パンチ入力業務や書類チェック業務を自動化します。
自動化技術の進化により、入力コストも劇的に安くなり、1パーツ(「住所」や「氏名」などの文字のかたまりのこと)あたり1円程度から利用可能です。
帳票に書かれた手書き文字をテキストデータとしてシステムに入力する必要がある場合、人が手書きされた文字を読み、その内容をキーボードで入力するのはあまりに負担が大きいでしょう。
AI-OCRであれば、帳票に手書きされた内容をシステムに入力するなどといった業務を大幅に効率化することが可能です。
制度の改正やサービス内容の変更によってシステムを改修する必要が生じたとき、紙と手作業で対応するといったケースは少なくありません。AI-OCRとRPAを使えば、人手で行っていた作業を簡単に自動化できるため、手作業での対応を最小限に抑えて制度改正やサービス内容の変更に対応することが可能になります。
昨今、人手不足が徐々に深刻化しつつあり、人材を募集してもなかなか人が集まらないといったケースは少なくありません。AI-OCRを使えば、人手をかけずに手書き文字を高精度にテキストデータ化できるため、その時間を別の作業に割り当てることができます。
RPAの活用も有効でしょう。さまざまな作業をRPAで自動化すれば、業務効率を大幅に高めることができます。
AI-OCRでは、数多くの人の手書き文字をディープラーニングで学習することで、さまざまな手書き文字を正確に認識することを可能にしています。このため、AI-OCRの導入こそが、AIの業務適用の現実解であり、第一歩となっています。リモートワークや働き方改革などで、紙処理の効率化に踏み込むときは、第一の選択肢として積極的に導入を検討してみましょう。
紙や画像中の文字を認識し、テキストデータに変換する技術を「OCR(Optical Character Recognition:光学的文字認識)」と呼びます。
AI-OCRはAI技術の1つであるディープラーニングを利用し、手書き文字を含む多くの文字をあらかじめ学習しておきます。その学習結果を用いて、画像の中にある文字を認識することにより、過去のOCRと比較して圧倒的に高い認識精度を実現しています。
「AI-OCRとは」 「RPA×AI-OCR」
NTTデータでは、AI-OCRソリューションとして「DX Suite」や「AI inside Cube」、「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」等を提供しています。
各サービス・メニューについては製品のお問い合わせよりお問合せください!
※2022年1月時点、無償キャンペーン実施中
申込書や申請書、請求書などといった帳票に含まれる文字を認識し、テキストデータに変換するOCRにAIのテクノロジーをプラスし、高精度な文字認識を実現したクラウド型のAI-OCRサービスが「DX Suite」です。
「スマート自治体プラットフォーム NaNaTsu®️」はスマート自治体実現貢献のため、「共同利用環境」「自動化シナリオ・OCR帳票定義」「管理統制サービス」を提供します。
Prexifort-OCRは、スキャナや複合機、タブレットから取り込んだ画像データより文字情報を抽出し、テキストデータに変換するOCR認識ソフトウェアです。日本国内のソフト型OCR市場で実力・実績を認められています。
AI-OCRソリューションや、RPAツール「WinActor」との組み合わせご利用事例などをご紹介します。
2020年4月、政府は新型コロナウィルスの感染拡大を防止すべく緊急事態宣言を発令、4月末に成立した補正予算には、家計への支援策として「特別定...
2020/08/31
WinActor利用事例 WA+OCR利用事例
横浜市こども青少年局 保育・教育運営課 認定・利用調整担当 RPAチームの皆さん 人口375万人以上を擁する日本最大の自治体、横浜市。その中に...
2021/03/26
WA+OCR利用事例
原価を圧縮するために相見積もりを取り、より安価なサプライヤーから資材を購入するというのは、ビジネスでは当たり前のプロセスです。しかし本...
2020/12/11
WinActor利用事例 WA+OCR利用事例
写真左より: 株式会社 京葉銀行 営業企画部 IT戦略グループ リーダー 久保田 俊弘 氏 / 営業企画部 IT戦略グループ 茶野木 立子 氏 &nbs...
2021/03/12
WA+OCR利用事例
AI-OCRには多数の利点があり、帳票のデータ化において大きなメリットをもたらします。
とはいえ導入に失敗すれば、「こんなはずではなかった」と頭を抱えることになりかねません。
このような失敗を防ぐためには、どのように導入していけばよいのでしょうか。
AI-OCRでデータ化する帳票を絞り込む際、まずは自動化の効果を定量的に考えます。
月間で何枚処理しているのか、1枚あたりの処理にどれだけの稼働がかかっているのかを明確にしましょう。
これで自動化効果の大きさが見えてきます。
次に、自動化の効果が大きいものの中から、AI-OCRによる自動化に向いているもの(OCRの認識精度が高くなりすいもの)を選定しましょう。実際にOCRで認識できるか、無料読み取りテストも実施中です。
AI-OCRソリューションに関するよくある質問をまとめています。
第3者である複数の地方公共団体で用意された、実用を想定した雑字・くせ字・悪筆等、さまざまな手書き記載サンプルデータの読み取りを行い、この場合でも識字率93%という共同研究結果を報告させていただいています。
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/services_info/2019/032700/
クラウド版の1ヶ月の有償トライアルメニューをご用意しています。
またオンプレミス版では短期利用(2ヶ月以上1年未満)の有償メニューをご用意しており、事前検証などにご利用いただけます。
活字(漢字、ひらがな、カタカナ、英数字、英語、タイ語、ベトナム語、中国語)
手書き(漢字、ひらがな、カタカナ、英数字、英語、タイ語、ベトナム語、中国語)
その他(チェックボックス、バーコード) ※2021年11月末時点
当社では、「WinActor®」を推奨しております。
AI-OCRとRPAを組み合わせることにより、作業時間の短縮だけでなく入力ミスの大幅に削減により、紙文書を扱う業務プロセス全体の効率化が実現できます。「WinActor®」を開発・提供するNTTアドバンステクノロジ株式会社では、クラウド型AI-OCRサービス「DX
Suite」やオンプレミス版AI-OCRサービス「AI inside Cube」の連携シナリオの提供もされています。
AI-OCRをオンプレミスでご利用いただけるサービスのご用意もあります。
https://winactor.com/ai-ocr/dx_suite/
非定型の帳票について対応しているものは以下の通りです。
・請求書・領収書・レシート・注文書・住民票・給与支払報告書・自動車税納付書
・医療費領収書・賃貸着契約書・健康診断書
・保険証券 ※2021年12月の定期メンテにてリリース
・履歴書 ※2021年12月の定期メンテにてリリース ※2021年11月末時点
AI-OCR無料読み取りテストには以下の条件があります。条件をご確認の上、お申し込みください。
・読み取り枚数 3枚まで、1枚当たりの読み取り項目数は20項目まで。
・提供方式 pdf、jpg、jpeg、png、tiff、tifの拡張子のファイル(読み取りたい帳票単位)
・PDFファイル場合、テキストデータのフォントは埋め込みを行ってください。フォントの埋め込みが行われない場合は、フォントの相違等で読み込めない場合があります。
・検証日数 5営業日を目途にお返ししする予定です。なお場合によっては遅れることがあることはご了承ください。
・提供いただいたデータの返却は行いません。
・個人情報や機微な情報は含まないでください。(仮に個人情報や機微な情報が含まれる場合は、該当箇所にマスキングしてご提供ください。)
・1法人1回のみのお申込みが可能です。複数回のお申込みがわかった場合は、お申込みをお断りさせていただく場合があります。
・誰でも、簡単に、高精度
・クラウドからオンプレ環境、LG-WANまで
・AI-OCR読み取りテスト無料実施中