
関 尚弘(Seki Naohiro)
古河電気工業株式会社
戦略本部 ICT戦略企画部 主席
BPR・プロジェクトファシリテーション プロフェッショナル
※2024/3/31 で退任され、プロフィール等は同日時点の情報です
WinActorとの関わり
2017年2月WinActorのデモを見てその場で発注し、古河電工グループにRPA(WinActor)を初導入。当初よりRPAを人材育成ツールと位置づけて、社内で若手社員が中心になり企画・運営する自由な発想で最高に楽しく有意義なRPAイベントを支援し続けている。
WinActorとの関わり
RPAを人材育成ツールと位置づけて、自らと組織を成長させる独自の活用法を提唱
工場生産管理・情報システム・採用課長・経営企画室・子会社代表取締役社長を経て現職。1995年Excelマクロを駆使した工場生産計画の仕組み刷新に始まり、情報システム利用者側の立場で複数の社内大型プロジェクトを推進。業務改革推進リーダーのための高度情報処理技術者試験有資格者団体であるJSDG会長。高校・大学のキャリア教育講師、社会人向け講演・研修講師多数。著書に「プロジェクトファシリテーション」(日本経済新聞出版社)
メッセージ
RPAは業務自動化ツールですが、成功体験や達成感を味わい、業務プロセス改善の本質を学び、情報交換を通じて切磋琢磨し、自らと組織を成長させることができるツールでもあります。アンバサダーとしてRPAの魅力を発信して参ります。
執筆コラム
WinActorアンバサダーコラム Vol.15(関 尚弘)
2024年3月28日
WinActorアンバサダーコラム Vol.14(関 尚弘)
2023年6月8日
WinActorアンバサダーコラム Vol.13(関 尚弘)
2023年2月9日
WinActorアンバサダーコラム Vol.12(関 尚弘)
2022年12月20日
WinActorアンバサダーコラム Vol.11(関 尚弘)
2022年11月22日
WinActorアンバサダーコラム Vol.10(関 尚弘)
2022年10月19日
WinActorアンバサダーコラム Vol.9(関 尚弘)
2022年9月21日
WinActorアンバサダーコラム Vol.8(関 尚弘)
2022年8月25日
WinActorアンバサダーコラム Vol.7(関 尚弘)
2022年7月13日