NTTデータ認定WinActorアンバサダー NTTデータ認定WinActorアンバサダー WinActor無料トライアル! WinActor無料トライアル! NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧 NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧

TOP 注意事項

注意事項

ユーザーフォーラムをご利用いただく全ての皆様が快適にこの場所を活用いただくために下記の内容をお読みいただき、ご協力いただきますようお願いいたします。

 

ユーザーフォーラム 運営目的 ユーザー同士の技術的な情報交換の場を提供することを目的とする為、
ユーザーが 公開した質問、回答、関連情報に関しては運営管理者である㈱NTTデータの公式なものとはいたしません。
ただし、一部の回答については管理者から回答することがあります。

 

料金やライセンスに関する個別のお問い合わせは、製品のお問い合わせへお願いいたします。
ただし、ユーザーフォーラム上で公開しても問題ないとお客様ご自身で判断されたものについては、ユーザーフォーラムからお問い合わせいただけます。
(※)例)○○ライセンスと△△ライセンスの違いについて

 

営業目的での投稿は、ユーザーフォーラムではできません。

 

ユーザー同士のオープンな技術情報の交流により、ユーザーにとってより良い製品、サービスになることを目指します。

ユーザーフォーラム利用規約 1章 総則
 第1条(適用範囲)
1.ユーザーフォーラム利用規約(以下、「本規約」という。)は、株式会社NTTデータ(以下「当社」という。)の運営するユーザーフォーラムホームページ<https://winactor.com/questions/>(以下「ユーザーフォーラム」という。)をユーザーが利用する場合に適用されます。

 

 第2条(用語の定義)
1.「ユーザー」とは、第4条(ユーザーアカウントの付与)に規定されるユーザーフォーラムを利用するために必要となるユーザーアカウントを発行されたお客様をいいます。 
2.「ユーザーアカウント」とは、ユーザーフォーラムを利用する際に必要となる利用権をいいます。
3.「ログインID」とは、ユーザーフォーラムを利用する際の認証IDとしてユーザーが登録する任意のコードをいいます。
4.「販売パートナー」とは、ユーザーに対し当社が取り扱うRPAソリューション製品又は関連サービスを販売する販売特約店をいいます。

 

 第3条(規約の変更)
1.当社は、次の各号のいずれかに該当する場合には、本規約を変更することができるものとします。なお、この場合には、ユーザーの利用条件は、変更後の新利用規約を適用するものとします。また、当社は、当該変更によってユーザーに生じた損害又は不利益に対して一切の責任を負いません。
(1)本規約の変更が、ユーザーの利益に適合する場合
(2)本規約の変更が、本規約の目的に反せず、かつ変更に係る事情に照らして合理的なものである場合
2.当社は、前項により本規約を変更する場合には、変更の14日前までに、当社のホームページその他の当社が適切と判断する方法により、次の各号に定める事項を周知するものとします。
(1)本規約を変更する旨
(2)変更後の新利用規約及び新サービスの内容
(3)変更後の新利用規約の効力発生日

 

2章 ユーザーフォーラムの利用
 第4条(ユーザーアカウントの付与)
1.当社は、本規約に同意してユーザーアカウントの取得を希望される方(以下「申込者」という。)から申し込みを受けた場合には、当社の裁量により、ユーザーアカウントを付与し、ユーザーフォーラムの利用を許可するものとします。
2.ユーザーアカウントの付与は無料となります。
3.当社は、申込者が次の各号のいずれかに該当する場合には、ユーザーアカウントの付与をしないことがあるものとします。また、当社は、ユーザーアカウント付与後に申込者について次の各号のいずれかに該当することが判明したときには、ユーザーアカウントを削除することがあるものとします。
①申込者が申込時に虚偽の事実を申告したとき
②ユーザーフォーラムの提供が技術上困難になったとき
③申込者が過去に当社との契約に違反したことがあるとき
④申込者が暴力団その他これらに類する団体、組織(以下、「暴力団等」という。)に現在関与し、あるいは過去に関与していたことがあるとき
⑤ユーザーアカウントの維持が当社の業務遂行に支障をきたすとき
⑥ユーザーアカウントの不正利用またはその可能性があるとき
⑦その他当社が不適当と認めたとき
4.ユーザーは、当社に通知した事項に変更が生じたときには、ユーザーフォーラムの所定の箇所からすみやかに変更登録を行うものとします。なお、ユーザーフォーラムに登録した事項について、虚偽の記載、誤記入、記入漏れ、変更登録の遅延等があったことによりユーザーが損害を被った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。

 

 第5条(ログインID等の管理)
1.ユーザーは、ログインID及びこれにかかるパスワード(以下「ログインID等」という。)を、第三者に開示、貸与、共有しないとともに、第三者に漏洩することのないよう厳重に管理(パスワードの適宜変更を含む)するものとします。ログインID等の管理不備、利用上の過誤、第三者の利用等により、ユーザー及び第三者が損害を被った場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.第三者がログインID等を用いてユーザーフォーラムを利用した場合、当該利用行為はユーザーの行為とみなされ、その一切の責任はユーザーに帰属するものとします。
3.ユーザーは、そのログインID等の利用に起因又は関連して当社が損害を被った場合、当該損害を賠償するものとします。ただし、当社の故意又は過失によりログインID等が第三者に利用された場合はこの限りではないものとします。

 

 第6条(ユーザーによる利用停止)
1.ユーザーは、ユーザーフォーラムの利用停止を希望する場合には、当社所定の方法により、届け出るものとします。なお、ユーザーアカウント削除後も、当社は一定期間、当該ユーザーアカウントを付与されたユーザーから提供を受けた情報を保持することができるものとします。

 

 第7条(禁止事項)
1.当社は、ユーザーによるユーザーフォーラムの利用において以下の行為を禁止するものとします。
①ユーザーフォーラムを自己使用以外の営利目的その他不正の目的の為に利用し、又はユーザーフォーラムを利用した営業行為を行うこと
②本規約に基づく権利を第三者に再許諾すること
③ユーザーID等を不正に入手もしくは使用し、又はさせること
④ユーザーフォーラムに関連して使用される当社もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権等その他一切の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
⑤コンピュータウイルス、スパムメール等その他有害なコンピュータプログラム等を送信し、ユーザーフォーラムの提供を妨害し、又はその支障となる行為
⑥「ユーザーフォーラムにアップロードできるファイルの制限」の定めに該当するファイルをユーザーフォーラムにアップロードする行為
⑦「投稿の際の注意事項」に定める行為
⑥犯罪行為を助長し、又はその他犯罪に結びつく行為
⑦当社もしくは第三者を誹謗中傷し、その名誉、信用を害する行為
⑧当社もしくは第三者の設備、又はユーザーフォーラム用設備を無権限でアクセスし、その利用もしくは運営に支障を与える行為又はそのおそれのある行為
⑨その他、当社が合理的理由に基づいて、不適切・不相当と判断する行為
⑩上記各号の他、法令、本規約、公序良俗に違反する行為、ユーザーフォーラムの運営を妨害する行為、又は当社もしくは第三者に不利益を与える行為

 

3章 当社による停止・中断
 第8条(利用登録の解除もしくは解約)
1.ユーザーが第7条(禁止事項)各号のいずれかに該当すると当社が判断した場合、あるいは次の各号のいずれかに該当するときは、当社は、何らの催告を要せずかつ何らの責任を負うことなく、当該ユーザーによるユーザーフォーラムの利用を停止し、ユーザーアカウントを削除することができるものとします。この場合、当社はかかる削除について一切の責任を負わないものとし、かつユーザーは当社に対する一切の債務につき期限の利益を失い、直ちに全債務を完済するものとします。
①仮差押、仮処分、強制執行、競売等の申立、仮登記担保契約に関する法律第2条に定める通知、手形交換所の取引停止処分もしくは租税公課の滞納その他滞納処分を受け又はこれらの申立、処分、通知を受けるべき事由を生じた場合
②支払停止、支払不能もしくは債務超過の状態に陥り又は破産、会社更生手続及び民事再生手続等の倒産処理手続の申立原因を生じ、又はこれらの申立を受けもしくは自らこれらの申立をした場合
③ユーザーが本規約に反する行為をした場合
④その他、当該ユーザーによるユーザーフォーラム利用の継続が不適当と当社が判断する場合

 

 第9条(サービスの変更・停止・終了)
1.ユーザーは、当社がユーザーへ事前に通知することにより、ユーザーフォーラムの全部又は一部のサービスを変更・停止又は終了する場合があることを了承するものとします。ただし、緊急やむを得ない場合は、この限りではありません。ユーザーフォーラムの変更・停止・終了についての通知は、当社所定の方法にて行います。
2.ユーザーは、以下の各号に定める場合に、当社がユーザーフォーラムの提供を停止することがあることを了承するものとします。
①天災地変、労働争議等の不可抗力によりユーザーフォーラムの提供ができない場合
②ユーザーフォーラム提供用の設備の保守上又は工事上やむをえない場合
③運用上又は技術上、ユーザーフォーラムの一時的な中断を必要とする場合
3.ユーザーは、ユーザーフォーラムの内容変更について当社の裁量で実施することに同意するものとします。当社は、当該変更によって変更前のユーザーフォーラムの全ての機能、品質、性能等が維持されることを保証するものではなく、またユーザーに生じた損害又は不利益に対して一切の責任を負いません。

 

4章 個人情報の取り扱い
 第10条(個人情報の取り扱い)
1.当社は、ユーザーフォーラムの利用にともないユーザーが当社に提供した情報のうち、個人情報については当社ウェブサイト掲載の「プライバシーポリシー」にユーザーが同意したとみなし、本ポリシーに基づき適切に管理を行います。
2.当社は、ユーザーの個人情報につき、以下の利用目的の範囲内で取り扱います。
①ユーザーが希望したユーザーフォーラムのサービスを提供すること
②ユーザーフォーラムにおけるサービスの向上を目的として、電子メール、郵便、電話等によりアンケート調査を実施すること
③ユーザーフォーラムにおけるサービスの向上を目的として、電子メールの開封状況、当社のWEBページの閲覧状況、その他ユーザーフォーラム利用に関する情報を収集し分析すること
④ユーザーに有益と思われる当社又は当社グループ会社、もしくは販売パートナーの製品、サポートサービス等の情報を、電子メール、郵便、電話等によりユーザーへ提供すること
⑤ユーザーの個人情報の取扱いにつき、個別にユーザーの同意を得るために、当該ユーザーに対し電子メール、郵便、電話等により連絡すること、及び当該同意を得た利用目的に利用すること
3. 当社は利用目的の範囲内の対応のため、当社グループ会社及びユーザーフォーラムの業務委託先もしくは販売パートナーにユーザーの情報を開示することがあります。またユーザーから頂いたお問い合わせの回答はユーザーフォーラムの業務委託先もしくは販売パートナーから直接させていただく場合があります。

 

5章 雑則
 第11条(当社の責任)
1.当社は、ユーザーがユーザーフォーラムを利用することにより得た情報等についていかなる保証責任も負わないものとします。
2.当社は、ユーザーフォーラムについて、正確性、合法性、有用性及びユーザーが意図する利用目的への適合性等に関し、いかなる保証責任も負わないものとします。
3.当社は、いかなる場合においても、ユーザーフォーラムの利用を通じてユーザーに生じた損害について一切の責任を負わないものとします

 

 第12条(不可抗力)
1.機械、認証システム、データ処理、通信システム又は伝送リンクの故障や、労働紛争、戦争、洪水、爆発、天災等の不可抗力を原因として、当社が本規約に定められた義務を履行できない場合といえども、当社は一切責任を負いません。

 

 第13条(著作権)
1.ユーザーは、自らがユーザーフォーラムに提供したファイル等が当社及び他のユーザーによって自由にダウンロード、複製、改変及び再頒布等がされることに合意するものとします。
2.ユーザーフォーラムより提供される各種ドキュメント(プレスリリース、FAQ、その他)は、ドキュメントに記載の著作権表示に従います。また、ユーザーがユーザーフォーラムより各種ドキュメントを利用する場合は、情報収集のみに利用するものであり、個人利用に限定するものとします。従い、ネットワークやマスメディアを通じてコピー、配布、流布することは禁じられるものとします。
3.ユーザーフォーラムから入手可能なロゴ、図面、サウンドデータ、イメージなどにおいても、当社及び販売パートナーの許可無しに、再販、複製、転送することは禁じられます。

 

 第14条(合意管轄)
1.本規約及びユーザーフォーラムの利用に関する訴訟については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

 第15条(準拠法)
1.本規約の成立、効力、履行及び解釈に関する準拠法は、日本法とします。

 

 附則
 本規約は2021年9月10日から適用されます。
 2024年11月1日改定

ユーザーフォーラムにアップロードできるファイルの制限 当社は、ユーザーによるユーザーフォーラムの利用において、ファイルのアップロードを行う場合には、当該ファイルに対する質問投稿のトピックを作成するものとし、ダウンロードした利用者からの質問に善意ある回答に努めるものとします。
 
また、以下に定めるファイルのアップロードを禁止するものとします。なお、当社は、当該ファイルがユーザーフォーラムにアップロードされていることを発見した場合は、当該ファイルの削除及び当該ファイルをアップロードしたユーザーアカウントの削除をすることができるものとします。
 
①拡張子が.doc,.docx,.xls,.xlsx,.csv,.ppt,.pptx,.pdf,.ums**以外のファイル(**は数字)
②ファイルサイズが500KBを超えるファイル
③第三者の著作権を侵害するファイル
④コンピュータウイルス等の有害なプログラムファイル
⑤第三者の著作権を侵害しているコンテンツのダウンロードを行うプログラムファイル
⑥犯罪を助長するプログラムファイル
⑦NTTアドバンステクノロジ株式会社が提供したサンプルシナリオ
⑧当社ユーザーフォーラム運用チームが不適切と判断したファイル
個人情報のお取り扱いについて ご入力いただいたユーザー情報は、本規約の第10条(個人情報の取り扱い)に定める範囲内でのみ利用させていただきます。投稿/回答などに関連する情報収集のために、ユーザー様にメールにて直接ご連絡をさせていただくことがあります。あらかじめご了承ください。

 

個人情報保護方針 >

NTTデータプライバシーポリシー>

 

個人情報保護担当者は下記の通りです。

 

株式会社NTTデータ 社会基盤ソリューション事業本部
ソーシャルイノベーション事業部 
アセットビジネス統括部 アセットビジネス担当 部長 竹田 怜史 
rpa_event@kits.nttdata.co.jp

投稿の際の注意事項 当社は、ユーザーがユーザーフォーラムを利用するにあたり、以下に定める行為を禁止します。なお、当社がユーザーの禁止行為を発見した場合は、当該ユーザーの投稿の削除及びユーザーアカウントを削除することができるものとします。

 

1.質問の検索をせずに質問を投稿する行為
過去に同じ質問がされていないかご確認ください。既に同じ内容で投稿されている場合がありますので、投稿する前に質問の検索をお願いします。

 

2.個人情報、情報資産及び機密情報を書き込む行為
以下の定めに該当するものを投稿内容に絶対に記述しないでください。((1)から(3)をまとめて以下、「投稿禁止情報」という。)投稿禁止情報が含まれる投稿は、ユーザーへの事前通告なく投稿自体の削除もしくは修正することがあります。投稿についてのお問合せは、Web問合せフォーム(https://winactor.com/questions/contact/support/other_support/)よりご連絡ください。
(1)個人が特定される情報(実名、会社名、所属先名、メールアドレス、住所、製品のシリアル番号等を含むがこれに限られない。)
(2)情報資産となるもの(会社の財務情報、取引先や顧客情報、自社の社員の情報、社内システムに関する情報を含むがこれに限られない。)
(3)機密情報(以下、①~③のいずれかに該当するものをいうがこれに限られない。)
 ①ユーザーが保有している情報のうち、公然としられておらずかつ外部への開示が予定されていないこと
 ②情報秘密として管理されている情報
 ③外部に開示された場合、ユーザーに損害が生じ得る情報

 

3.同じ質問を複数のカテゴリに投稿(マルチポスト)する行為
どのカテゴリに投稿したらよいか分からない場合は、【その他】のカテゴリに投稿してください。

 

4.投稿内容に不適切な外部サイトURLを貼りつける行為
管理者により不適切と判断されたURLを含む投稿は、削除を行うことがあります。その場合は、当該リンクを外したのちに再度、ご投稿をお願いいたします。

 

5.ユーザーフォーラムの目的にそぐわない内容を投稿する行為
投稿内容がユーザーフォーラムの目的にそぐわないと管理者が判断した場合、ユーザーへの事前の通告無く管理者が投稿を削除することがあります。
※ユーザーフォーラムの目的にそぐわない内容とは、商用目的、意味の無いハイパーリンク、重複投稿、誹謗、中傷、荒らし、晒し、第三者に不快感を与えたり、過度な批判など、精神的苦痛を与える内容などを含みます。

 

6.正当な権利のないコンテンツ・プログラムをアップロードする行為
画像・動画等のコンテンツや、シナリオ等のプログラムのアップロードの際は、正当な権利を有するコンテンツ・プログラムのみをアップロードしてください。
また、NTTアドバンステクノロジ株式会社が権利を有するコンテンツ(サンプルライブラリ等)のアップロードはお控えください。
第三者の権利を侵害するおそれのあるコンテンツ・プログラムであると判断される場合、ユーザーへの事前の通告無く管理者が投稿を削除することがあります。

投稿に関するお願い ■投稿の内容は他の人がわかるようにできる限り詳しく記述する
○シナリオ作成の内容:ご利用のバージョン、ノード/ライブラリ名、プロパティの内容
何を行った時に、どの部分で、どのような問題が発生するのかについての具体的な説明など。
○エラー内容:エラーメッセージがでているときは、そのメッセージ内容
また、すでにお試しになった内容なども記述頂けると、回答やアドバイスが得られやすくなります。

 

■投稿は削除しない
返信を受け取った後でも、作成した投稿は削除しないようにしてください。
削除してしまうと他のユーザーが過去の投稿でどのようなディスカッションがされていたのかが分からなくなってしまいます。

 

■投稿に対して回答があった場合
質問に対して回答や参考となる情報を貰った場合には、回答者にお礼の返信や“いいね”ボタンを押してあげるようにしましょう。
また、アドバイスの内容について試した結果についても記述するようにしましょう。

 

■投稿の制限について
投稿内容にスクリプトを記載する場合、サービスのセキュリティポリシーの都合により、投稿時に制限がかかることがあります。

参加方法 質問・回答の投稿、回答やコメントの閲覧、”いいね”などの評価をしたい場合、またサークル機能などマイメニューの機能を全てご利用されたい場合は
アカウント登録が必要です。

 

アカウント登録にはメールアドレスが必要です。
自分の質問に回答やコメントがあった場合は、
ご登録いただいたメール宛に通知にてお知らせいたします。
また、投稿した回答がベストアンサーに選ばれた場合も、通知にてお知らせいたします。

 

新規会員登録はこちら >

 

質問の閲覧のみであれば、アカウント登録なしで、どなたでも利用可能です。

推奨環境 推奨OS

Windows10(日本語版)以上

 

推奨ブラウザ

Google Chrome

 

推奨メールアドレス
Gmailをはじめとする、フリーメール以外のメールアドレス
※本サイトにおけるGmailをはじめとしたフリーメールのご利用は「非推奨」とさせていただいております。

Googleによる迷惑メール対策強化によって、Gmailをアカウントに登録されている方は今後弊社からのメールが受信できなくなる可能性があります。また、他のフリーメールにつきましても今後同様の流れを辿ることが予想されますので、ユーザーフォーラムではフリーメール以外のメールをご利用されることを推奨いたします。
フォーラム管理者へのご連絡

フォーラムに関するご意見・ご要望などがございましたら、フォーラム管理窓口へご連絡をお願いいたします。