NTTデータ認定WinActorアンバサダー NTTデータ認定WinActorアンバサダー WinActor無料トライアル! WinActor無料トライアル! NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧 NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧

TOPlennon | ポイント
※匿名による投稿などの履歴は、本人にのみ表示されます。
投稿にコメントしました

昨日、回答の受付を閉じていましたが、何故か閉じれていなかったので、再度閉じます。

2023年7月28日 11:02
投稿にコメントしました

社内テスト環境では、ダウンロードフォルダの場所を変更すると、Edgeの設定情報、レジストリィが連動されていて、104eさまがご教示して頂いたようにネットワークドライブに場所を変更しても問題無く動作しています。 顧客環境は他にスクリーンセーバーを解除できないグループポリシーのため、これまで使用していた単独の環境(ダウンロードフォルダはローカルドライブ、スクリーンセーバーを解除)を継続して使用することになったため、本問い合わせはクローズさせていただきます。 皆様、ご教示ありがとうございました。

2023年7月27日 16:31
投稿にコメントしました

Johnさま ご教示ありがとうございます。 顧客環境でUAT中のため、訪問できる日程を調整してみます。

2023年6月21日 17:22
投稿にコメントしました

おむたまさま ご教示ありがとうございます。 昨日、間違えて別のところにコメントしていたため、ご教示の直下にコメントし直します。 >ライブラリ実行に失敗がWebDriverの不一致なら、プログラムファイルの中のWebDriverを最新に更新してみるとか?...

2023年6月21日 17:19
投稿にコメントしました

Johnさま ダウンロード設定画面は手動でも変更できますが、WinActorはEdgeの設定情報を参照していないような動作をしています。 WinActorはEdgeをインストールしたときのWindowsのダウンロードフォルダ情報を参照し、ログイン時にレジストリ変更で新たなWindowsのダウンロードフォルダ情報も参照していないような動作をしています。

2023年6月21日 14:20
投稿にコメントしました

Johnさま ご教示ありがとうございます。 >ブラウザ起動からダウンロード設定画面には遷移しない? 遷移しないです。 Edgeの画面は開きますが、真っ白な画面のまま動かず(WinActorで指定した画面までたどりつけず)、エラーメッセージ等もなしにWinActorが落ちました。

2023年6月21日 9:30
投稿にコメントしました

104eさま 早速、ご教示ありがとうございます。 分かりました。

2023年6月20日 15:44
投稿にコメントしました

104eさま 早速、ご回答ありがとうございます。 >ドキュメントフォルダ全体が毎回自動作成されるとは考えにくいので、ダウンロードフォルダだけがネットワークドラ>イブに存在し、そのフォルダの直下にWinActorというフォルダが出来上がるってことなんでしょうか?...

2023年6月20日 15:23
投稿にコメントしました

anothersolutionさま 早速、ご丁寧なアドバイスをして頂きましてありがとうございます。 質問への追記をするようにいたします。 >「ブラウザ起動」に深く関わるドキュメント側はあんまり気にされない感じなのでしょうか、、...

2023年6月20日 15:00
投稿にコメントしました

茄子天さま 早速の補足のご教示ありがとうございます。 >「ドキュメント内WinActorフォルダ」とはこの「ドキュメントフォルダ」内のWinActorフォルダのことです。...

2023年6月20日 14:52
投稿した回答
ネットワークドライブに設定されたダウンロードフォルダについて

anothersolutionさま ご回答ありがとうございます。 「ブラウザ起動」に影響するということは、焦点はドキュメントフォルダだったりするでしょうか。...

2023年6月20日 9:36
質問しました
ネットワークドライブに設定されたダウンロードフォルダについて

お問い合わせ分類:シナリオ (導入環境:Windows10 Enterprise 64bit 20H2) (バージョン情報:WinActor V743) (ご利用中の資材:実行版) WinActorから「ブラウザ起動」で開く際のダウンロードフォルダについてお伺いさせてください。...

2023年6月16日 15:59
いいね!されました!
Edge(Chromium)の「要素数取得」がfalseになったときの実行時間について

WinActorを使用してEdge(Chromium)の「要素数取得」がfalseになったときの実行時間について教えて下さい。 下記のシナリオを作成して毎日1日複数回実行していますが、タイムアウト設定はデフォルト1000ミリ秒の認識にも拘らず、「要素数取得」がfalseになったときにtrueと同様に実行時間数ミリ秒で結果が帰ってきています。...

2022年6月29日 13:31
ベストアンサーに選びました
2022年6月29日 11:57
投稿にコメントしました

NTTデータWinActor技術支援チーム様 早速のご教授ありがとうございます。 ココ様、anothersolution様、pp様のご回答と併せて対応方法を見直すようにします。

2022年6月29日 11:37
いいね!しました!
Edge(Chromium)の「要素数取得」がfalseになったときの実行時間について

こんにちは、NTTデータWinActor技術支援チームです。 「Edge(Chromium)の「要素数取得」がfalseになったときの実行時間について」について、回答いたします。...

2022年6月29日 11:37
投稿にコメントしました

pp様 早速、ご回答を頂きましてありがとうございます。 >結果は正しいのですか? 「要素数取得」がfalseのとき、ダウンロード操作をしないように分岐しているため、結果は未確認です。...

2022年6月29日 10:13
投稿にコメントしました

ココ様 早速のご教授ありがとうございます。 >このタイムアウトは Web サーバのレスポンスを待つ時間(ページ内容を取得するまでの待機時間)なのではないでしょうか。...

2022年6月29日 10:11
投稿にコメントしました

pp様 お忙しい中、試して頂き、ご提案を頂きましてありがとうございます。 確認してみます。

2022年6月29日 10:06
投稿にコメントしました

NTTデータWinActor技術支援チーム様 よろしくお願いいたします。

2022年6月29日 10:06