NTTデータ認定WinActorアンバサダー NTTデータ認定WinActorアンバサダー WinActor無料トライアル! WinActor無料トライアル! NTTデータ「公式」eラーニング NTTデータ「公式」eラーニング NTTデータRPAパートナーアワード2022-2023受賞企業一覧 NTTデータRPAパートナーアワード2022-2023受賞企業一覧

TOPanothersolution | ポイント
※匿名による投稿などの履歴は、本人にのみ表示されます。
いいね!されました!
ウィンドウタイトルを含むのみ最強説

現時点でのみなさんの知見が概ね集まったと思うので、まとめです。   95%の場面にフィットするウィンドウ識別ルール ウィンドウタイトル:一部を含む...

2024年7月16日 4:56
投稿した回答
NEW UIの読取りで「一(漢数字)、-(記号ハイフォン)、ー(漢字ハイフォン)」「O(英字オー)、0(ゼロ)」の誤読を無くしたい。

DX Suite非ユーザーです。 正攻法の情報や、オフィシャルさんから回答が付くまでの繋ぎに眺めてみてください。     認識結果の読み上げや翻訳を組み合わせる余地があるでしょうか。...

2024年7月14日 8:56
いいね!しました!
VBAを実行してアウトルックを起動するとOLEアラートが出てしまいます

マクロの間違えでもWinActorでのエラーでもなく、アウトルック側の問題でした。 私用しているアウトルックにアカウントが2つあり、相互に同期しているため、...

2024年7月12日 16:43
投稿にコメントしました

どう対処されたか、お時間のできたときにでも続報できますか。 次の人が参考にできる情報のフィードバックがあると、みんなに喜ばれやすいです。     ③で検索結果のURLに「?aaa=」みたいなのが含まれてるなら、「ページ表示」で「http〜?aaa=検索ワード」で直接検索結果のページを開ける可能性があります。 https://winactor.com/questions/question/指定したurl変数一覧から指定してページを表示す/ https://winactor.com/questions/question/【userforumサミット】winactorラウンジでお話しした続きをご/ これで見つけました。 https://winactor.com/questions/?q=URLパラメータ https://www.google.com/search?q=URLパラメータ     共有違反は原因を特定したうえで、発生させない運用/しくみを目指すのがオススメです。 【Windows】"アクセス中に共有違反が発生しました"の原因と対処 | Windows 10 https://tooljp.com/qa/Causes-and-remedies-for-A-sharing-violation-occurred-while-accessing-3B17.html https://www.google.com/search?q=アクセス中に共有違反が発生   [印刷]は、裏側ではきっと一時ファイルとしてのダウンロードも込みなんだと思います。 たとえば一時ファイル名が一律で、「繰り返し」中にファイルの解放(削除?)が済んでないタイミング。 ここで[印刷]したら共有違反になるはず。   手動で検索と印刷を繰り返すことで一時ファイルを特定できるなら、一時ファイル周りの動きを把握。 何をどう見張れば良いか見極めたうえでシナリオ化。   手動で検索と印刷を繰り返しても一時ファイルが特定困難なら、画面の変化のタイミングを把握。 タイミングに余裕を持たせてシナリオ化。 ページ数とかファイルサイズで[印刷]に必要な時間に差がある構図なら分かりやすい。   目的に照らして印刷ボタンからでなくても良いなら、バランスポイントを見つけやすいのかどうか。 たとえば印刷(Ctrl+P)から[PDFとして保存] たとえば名前を付けて保存(Ctrl+S)からの[Webページ、単一ファイル(*.mhtml)] https://winactor.com/questions/question/画面キャプチャみたいに、ブラウザでページを保/| これで見つけました。 https://www.google.com/search?q=WinActor+Web+保存|   タイトルにEdge、本文にはIEの文字がある。 EdgeのIEモード ≒ IEでしょうか。 このへんも共有違反にならない。 WebページをPDFファイルで保存するライブラリ https://winactor.biz/library/2020/03/13_1999.html| Webページ全体を画像として保存するサンプルシナリオ https://winactor.biz/samplescenario/2022/04/25_5388.html| https://winactor.com/questions/question/web画面をpdf保存する方法について教えてください。/| WinActorで画面キャプチャを保存する方法とは? – RPAの教科書│ベンチャーネット https://www.venture-net.co.jp/rpa/winactor-capture/|

2024年7月12日 12:19
投稿にコメントしました

値で貼り付けることでもクリアできますか Excel操作(値の設定) コピー元がExcelならこれでも Excel操作(値のみペースト)   コピー元がExcelなら1ライブラリで済ませるほうがスマートかも https://www.google.com/search?q=WinActor+Excel+値+貼り付け|

2024年7月11日 18:00
投稿にコメントしました

空白セルの個数は何に使いますか。 ● 後続処理で不要なケースが多そう ● たとえば「繰り返し」の回数用なら、条件で 変数 等しくない 値⇒(何も入力しない)とかでも代用可能 ● 使うのは、、個数の記録自体が目的の場合くらいか これさえも、予め関数を仕込んどくことで、ランニングコストがほぼゼロになる → RPAの一般的な目的にフィットする   条件に合う件数のカウント、関数だけでもいけます。 質問の要件、オートフィルタなし、関数だけでクリアできるイメージが湧くでしょうか。 https://www.google.com/search?q=FILTER+COUNT+関数| https://www.google.com/search?q=FILTER+COUNT+関数&tbm=vid| ● かなり柔軟にフィルタできる ● 件数のカウントが目的なら、フィルタは手段の1つに過ぎない ● オートフィルタはむしろ回り道 = ランニングコストとしてのタイムロスはある意味罪深い そう言えるブツかどうか シナリオ内でフィルタする頻度、シナリオを動かす頻度次第か ● 関数を仕込むイニシャルコストをかけ、ランニングコストをほぼゼロにするのがやっぱりスマートか

2024年7月11日 14:55
いいね!されました!
Excelを値で上書くバリエーション

数式が邪魔な場面ってありますよね。 Excelを値で上書くバリエーションのお裾分けです。 一番ピンとくるものを使えば良いと思います。 わたしのオススメは代入です。...

2024年7月11日 14:20
投稿にコメントしました

Excelに記録するのが目的のようなので、3つのセルを使うのがラクそうです 開始時刻:WinActorで入力 終了時刻:WinActorで入力 所要時間:数式を入れとく     わたし以外にも気になってる人が多そうですね 既出の内容、手段を限定した質問は、回答/コメントを控えがちです マナーやモラルは、コンプラ(法令等遵守)の「等」なんだと思います   以下、耳障りかもしれませんが、あえてのお節介です 改めてここを眺めておくのがオススメです   初めての方へ(サイトの使い方) https://winactor.com/wpnew/wp-content/uploads/userforum_guide_for_beginners.pdf|   注意事項 | ユーザーフォーラム https://winactor.com/questions/userforum_guide/| 投稿の際の注意事項のくだり     フォーラムのユーザーさんが公開してるテンプレが秀逸です 質問テンプレート https://berno.cocotte.jp/rpa/#section_template| リンクがある行が特に示唆に富んでます https://letmegoogleforyou.com/?q=WinActorで経過時間を計測したい|

2024年7月11日 11:29
いいね!しました!
正規表現(文字列置換)はどのようにしてますか。

WinActor同梱の標準ライブラリの下記2つと分岐で出来ると思います。 ・正規表現(文字列抽出) ・正規表現(文字列置換) 文字列の先頭1文字を表す正規表現は ...

2024年7月9日 22:33
いいね!しました!
Excel書式の”折り返し全体を表示する”のチェックを外す

このプチライブラリのスクリプト変更で可能です。 Excel操作(折り返して全体を表示) | プチライブラリ | WinActor® | 業務効率を劇的にカイゼンできる純国産RPAツール...

2024年7月9日 15:26
いいね!しました!
クリック(WIN32)の詳細設定について

意味は操作マニュアルに記載の通りです。 Instance は通し番号なので、変動する場合があります。 Text や Position だけで特定が可能な場合は、Instance のチェックは外しておいた方が安定すると思います。...

2024年7月9日 15:25
いいね!しました!
ブラウザ上の文字列読み取り

23_ブラウザ関連 - 値の取得 ライブラリで、以下の設定で取得できました。 アルミ板で試したので"円/枚"と指定していましたが、棒の場合は"円/本"になるようなので...

2024年7月9日 12:39
投稿にコメントしました

PHONETIC、深堀ったことがありました https://winactor.com/questions/?q=PHONETIC| このへんのノウハウを真似ることでもゴールしやすそうです https://winactor.com/questions/?q=小書き|   JavaScriptの情報が上位にヒットします https://www.google.com/search?q=カタカナひらがな変換+スクリプト| ひらがなをカタカナに一括変換する方法 - JavaScript TIPSふぁくとりー https://www.nishishi.com/javascript-tips/regexp-katakana-hiragana.html| 16進数の文字コードを±60、VBSライブラリ自作でも取り入れやすそう   変換をサイトの機能に委ねてラクするのも選択肢に入るでしょうか Ctrl+Sの[名前を付けて保存]から[完全]のほうで保存しておけばローカルでも変換できる シナリオ内で使うなら、HTMLファイルをブラウザで開く 自動記録で「ブラウザ起動」から「値の取得」までブラウザ操作ライブラリが生成される想定   上位数サイトを眺める限り、±60方式はPythonでも扱いやすそう https://www.google.com/search?q=文字コード+文字+変換+Python|

2024年7月9日 10:09
投稿にコメントしました

すでにクリア済みのようですが、、 もしGoogleフォームとかのアンケート結果をダウンロードした場面なら、このへんの手順をなぞってシナリオ化するのもスマートだと思います   【知らないと損】Googleフォーム×Excelがすごかった!話題になった総務省Excelでの意見募集アンケートについて新生Excelスキルを使った方法を徹底解説します! https://m.youtube.com/watch?v=IcGg_dlqC7k|   「ファイル検索」手前からの数ステップをごっそりカットできそうなイメージが湧くでしょうか ポイントは、自動記録由来のパーツの範囲にいかに収めるか https://winactor.com/questions/question/【wa0153】自動記録の方法/| 「自動切り替えモード」

2024年7月8日 20:55
投稿にコメントしました

Chromeバージョンに合わせたもの」の正確なバージョンとその格納先を質問に追記できますか

2024年7月8日 19:47
投稿にコメントしました

「分岐」でも正規表現を使えます これも試してみてください 分岐:変数A 正規表現 値⇒^W  True   正規表現(文字列置換):変数A、値⇒^W、値⇒T  False   (何も置かない)   と提案しようとしたものの、、 じ〜っと考えたら、、 「正規表現(文字列置換)」だけでも成り立っちゃいますよね 分岐なしで

2024年7月8日 19:41
投稿にコメントしました

WebDriver周り、バージョンと格納場所を整理できますか。 https://winactor.com/questions/question/ブラウザ起動エラーchrome/| これで見つけました。 https://winactor.com/questions/?q=no+such+execution+context|

2024年7月8日 14:35
いいね!しました!
edgeのポップアップを識別名にしたいのですが

拡張機能でダウンロード前のウィンドウに「ブラウザ名を付ける」でブラウザ名を付け ダウンロードはブラウザ関連の「クリック」で表示させます。...

2024年7月5日 10:34
投稿にコメントしました

完全xPathより安定する表記を提案できると思ってコメントしました

2024年7月5日 0:02
投稿にコメントしました

自動記録由来のパーツで何とかなりそうですね。   同梱の「名前を付けて保存画面ファイル名入力」ライブラリも真似しやすそうです。 https://winactor.com/questions/question/【wa0002】「ファイルの保存」名前を付けて保存ウイ/| ウィンドウ識別ルールを使うなら、先に挙げたURL等、既出情報が軒並み参考になると思いです。 https://www.google.com/search?q=WinActor+名前を付けて保存|

2024年7月4日 12:14