NTTデータ認定WinActorアンバサダー NTTデータ認定WinActorアンバサダー WinActor無料トライアル! WinActor無料トライアル! NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧 NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧

TOPsoM | ポイント
※匿名による投稿などの履歴は、本人にのみ表示されます。
いいね!しました!
Excelマクロ実行でエラーが発生する

同じ問題に遭遇して、ここにたどり着きました。 待機など試しました、どうも、マクロを実行するノードのVBSに問題ではないかと思う様になりました。...

2024年11月29日 13:16
ベストアンサーに選ばれました
2024年11月21日 11:08
いいね!されました!
2024年11月19日 14:04
投稿した回答
毎回違うファイル名のExcelの上書き保存する方法

ダウンロードしたファイルは、 ①RPA実行PCのダウンロードフォルダに勝手に入る ②格納先は決まってダウンロードフォルダだが、ファイル名が毎回変わる...

2024年11月15日 8:52
投稿にコメントしました

そういえば… VNCで覗いてる間に自分のPCで他の作業しようとすると、クリップボードで失敗する時があります。 今はさすがに学習しましたが、VNC使い始めた頃はやらかしてました。 VNC自体色んな選択肢があるので、うちと同じ条件か分かりませんが…。 例えば、VNCでRPA覗きながら自分のPCのOutlookでメール返信するとかして、無意識にコピペしたりマウス動かしたりすると、VNCの接続先(RPA)に影響出ることがありました。 VNCで接続しながら実行するときは、自分のPCは一切触らないようにしていますが、この辺はいかがでしょう??

2024年11月5日 9:41
いいね!しました!
[急募]入力システムにデータを入力する

厳しいことを申し上げます。 RPAのシナリオ作成が不慣れなのに、厳しい期限が設定されているのであれば、素直に難しいことを表明すべきです。 想像できないと言っている箇所も、RPAのごくオーソドックスな動きで解決可能です。...

2024年11月5日 9:29
投稿した回答
「クリック」でクリックができない対象(ボタン)がある

↓のような感じで、…に隠れてる部分あったりしますか? 上手く説明できませんが、SFAを弄ってた時に、…に隠れてる部分の情報が不足しててクリック出来ない時がありました。...

2024年10月31日 14:21
投稿にコメントしました

VNCで実行版PCに接続したまま実行してますか? VNC抜けた状態で実行したらどうでしょうか? 実行機の実行状況を覗き見したいときにVNC使ってますが、VNCで覗いてるからと言ってクリップボード失敗したことはない気がします。 VNC関係ないタイミングでクリップボード失敗することはありますが… 例外処理でエラー情報取得→ログ出力→自分にメール送付とかしておくと、VNC抜けててもエラー把握出来るんですが…

2024年10月31日 14:00
投稿した回答
SharePoint内で指定したフォルダを開くシナリオを教えてください。

大前提としてアクセス権は付与されていると解釈しましたが、そもそもWEBで開こうとされてますか? それともエクスプローラーから開こうとされてますか?...

2024年10月15日 9:44
投稿にコメントしました

こんにちは。 殆ど私の愚痴ですが、よかったら読んでください。 私の勤務先では、シナリオファイルはサーバーに置いたまま、SharePoint上のExcel等を自動処理しています。Excel等はWEBで開かず、OneDriveを経由してデスクトップアプリで開いています。ファイルコピーやファイル削除もOneDrive経由です。 勿論ですが、OneDriveの同期でエラーが出ると、シナリオ実行もエラーになっちゃうんですよね。 不慣れな頃は、実行機と開発機でOfficeアカウントが違うのに、ユーザー名ごとファイルパスをベタ打ちしちゃってエラー出たり。 SharePoint上にあるExcelを開いて操作した後、そのExcelを閉じて直ぐSharePointから削除しようとすると、削除できずに残ったままになったり……閉じた後に待機時間入れたら削除できましたが。 開けてるにもかかわらず「指定されたファイルを開くことができませんでした」とエラーが出たり出なかったり。 上書きしたくないExcelを読取専用で開き忘れたら、実行中に自動保存機能が働いて上書きしちゃったり。 最初は小さな違いに「えー」ってなるかもしれません…。 頑張ってくださいね。

2024年10月11日 9:34
投稿にコメントしました

あとあれだ。 ②ですが、1回目のシナリオが終わった直後に開始していいなら、シナリオをサブルーチンにして、繰り返し回数2回に設定したループの中にサブルーチン呼び出しを入れちゃえばいいのでは? 1回目と2回目の間でWinActorの終了・再起動は不要なんだろうなって考えると、ループ2回がシンプルで分かりやすい気がします。

2024年7月31日 7:53
投稿にコメントしました

一括で=ライブラリ1つでって意図だったと解釈しましたが、直列複数置きでもいいならそれ良いと思います。 私の場合、多いときは20~30個くらい一気に変数初期化することもあるので、直列複数置きなんてしたくないです。邪魔だし。 バージョンが~とか自動更新の対象から~とかは事前にある程度の準備が出来ると思いますが、そもそも社内でスクリプト修正不可の制約があるなら仕方ないです。 妥協することも大事だと思ってます。

2024年7月31日 7:43
投稿した回答
変数の初期化

変数をまとめて初期化(空文字,3つ) | スイートライブラリ | WinActor® | 業務効率を劇的にカイゼンできる純国産RPAツール ①ですが、↑が用意されています。...

2024年7月30日 16:24
投稿にコメントしました

リモートデスクトップ接続を切ったまま何もしてないということでしょうか? それだと、RPA用PCはスリープモード?待機画面?になってしまうので、ウィンドウの認識は出来ずエラーになります。 VNCって知ってるでしょうか? RPA用PCにはサーバーを、自分が普段使っているPCにはビューワーを入れます。 無料のVNCがいっぱいあります、情シスに相談しながら探してみてください。 1,リモートデスクトップ接続を切る 2,VNCでRPA用PCにサインイン 3,VNCの接続を切る そうすると、RPA用PCはスリープ画面になりませんので、ウィンドウ識別で失敗することはないと思います。 あともう1点、これも情シスに相談してみた方がいいですが、スクリーンセーバーを解除してなければ、解除してもらった方がいいと思います。 VNCでサインインしていても、時間が経って勝手にスリープモードになってたら、意味ないので…

2024年7月30日 15:47
投稿にコメントしました

皆様 沢山のご回答ありがとうございました。 選択肢を数多く提供して下さったanothersolution様をベストアンサーに選ばせて頂きました。 また、今回皆様から頂いた回答で、スクレイピングという言葉を知りました。 VBAでも出来るんだ!と、視野が広がりました。 また、Xpath も自分の普段の使い方は初歩中の初歩であり、使い方次第で可能性は無限大だなと思いました。 もっと精進して知識向上に努めます。 皆様本当にありがとうございました。

2023年11月27日 12:27
投稿にコメントしました

anothersolution様 数多くの回答、ありがとうございます。 こんなに沢山の選択肢を頂戴できるとは思っておらず、驚くとともに感動致しました。 上から順々に読み、試してみたところ、こちらが上手くいきました。 https://winactor.com/questions/question/操作リンク先urlリスト出力を作ってみた/ EdgeではなくIEで開く事が少し気になりましたが、リンクの一覧さえ取得出来れば万々歳です! 1つのライブラリで事足りるのも、シナリオ作成する上でもメンテナンスする上でも嬉しいです。 業務担当者から貰ったサンプルのURLがありますので、時間を見つけて実験してみようと思います。 私の質問の回答に時間をかけて頂いた事、感謝致します。 ありがとうございました!

2023年11月27日 12:22
ベストアンサーに選びました
WEBホームページ上の全てのページに移動したい

ほぼ引用です。 オリジナルも含まれるものの、新しい情報は少なめです。 長めなので回答欄からお邪魔します。     このかたはブラウザ操作ライブラリ(≒XPath)で頑張られたようです。...

2023年11月27日 12:01
投稿にコメントしました

Kouichi様 コメントありがとうございます。 属性の取得、今まで使ったことが無かった為、試してみました。 しかし、ライブラリの設定方法?使用方法?がいまいちわからず、ちょこちょこ弄ってみたものの、見事にエラーになってしまい…。 恥ずかしい限りです。 今度、時間がある時にゆっくりじっくり見てみようと思います。 貴重なアドバイスを下さりありがとうございました。

2023年11月27日 12:01
投稿にコメントしました

104e 様 ご回答頂きありがとうございます。 私の理解力が乏しすぎて間違った解釈をしていたら申し訳ございません。 まず、WinActor Noteを使う処理に関しては、どの部分を削除するか、ソース?HTML?を見て都度書き換えないといけないのでは?と思いました。 もしこの解釈が合っているのであれば、毎回異なるHPを1つシナリオで開き続けるのは難しいと思いました。 しかし、WinActor Noteをマクロ実行するという発想が今までなかった為、非常に勉強になりました。 また、「テーブルスクレイピングライブラリを使用して~」ですが、こでも解釈が正しければ、事前にXpath を一覧にしておく必要があるのでは?と思いました。 業務担当者の負担増を考えるとちょっと手を出しにくいなと思ったのですが、こちらも目から鱗で大変勉強になりました。 仰る通り、マトリョーシカのようにページが沢山含まれている場合、例えRPAで自動処理すると言っても無限地獄のようになってしまいます。 業務担当者は現在手作業で1ページずつチェックしているようですが、実際にどこまで細かくページを開いているのか確認してみます。 貴重なお時間を頂戴し、沢山のご意見を下さりありがとうございました。

2023年11月27日 11:57
質問しました
WEBホームページ上の全てのページに移動したい

お世話になっております。WinActor 7.4.4を使用しております。 指定されたURLの企業ホームページから、そのサイトが持つ全てのページにアクセスする方法は無いかと思っております。...

2023年11月24日 16:02