NTTデータ認定WinActorアンバサダー NTTデータ認定WinActorアンバサダー WinActor無料トライアル! WinActor無料トライアル! NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧 NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧

TOPほろ苦ブリュレ | ポイント
※匿名による投稿などの履歴は、本人にのみ表示されます。
投稿にコメントしました

名称ではなく値で指定してみると変わりますでしょうか? worksheet.Rows(!挿入行!).Borders(8).LineStyle = 0

2024年9月26日 11:36
投稿にコメントしました

繰り返し条件はppさんの仰るように 「行検索結果」「等しくない」「値→」かと。 検索対象がいない時に行検索結果の変数に入るブランク(空白)はfalseとは別のものですよ。

2024年9月11日 16:17
いいね!しました!
【WA0191】Ver.7.5:シナリオ一時停止中でもプロパティを編集できるようになりました

こんにちは、NTTデータ WinActor技術支援チームです。 いつもユーザーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。 ******お願い******...

2024年9月2日 11:07
いいね!されました!
2024年8月28日 15:48
投稿した回答
図や画像の挿入

Kouichiさん こちらにまとめてコメントで申し訳ありませんが、お気遣い下さり、どうもありがとうございます。 おろさん チェックが入っているならば、たとえば「セルに合わせて移動するがサイズ変更はしない」等に切り替える必要があります。...

2024年8月28日 15:33
投稿した回答
Excelのセル選択

ライブラリの「Excel操作(範囲検索)」にて一致するセルをアクティブにし、 プチライブラリの「Excelファイルでアクティブセルを次の行へ移動するライブラリ」...

2024年8月28日 12:50
投稿にコメントしました

まずは原因の切り分けから。 電子印はおそらく画像かと思うのですが、図形の書式設定の図形のプロパティにて「セルに合わせて移動やサイズ変更をしない」になっていませんか? こちらにチェックが入っていると、コピーされないと思われます。 もし入っているならば、エミュレーションか何かで書式設定の変更作業が必要かと。

2024年8月28日 12:43
投稿にコメントしました

エミュレーションで行う場合は、こちらの回答をご参考にどうぞ。 https://winactor.com/?p=30254| スクリプトの加工が可能でしたら、有志の方が作られたこちらの「図形を削除する」スクリプトもご参考にどうぞ。 https://winactor.com/?p=41505|

2024年8月21日 10:11
投稿にコメントしました

arajinさん 識別ルールなどではないようですので、ウィンドウ出現前に動作しているのかもしれませんね。 指定時間待機もいいですが、環境によって待機時間は変動すると思われますので いっそ「ウィンドウ状態待機」で名前を付けて保存が操作可能になってから動く形に変えるのが良いかもしれません。 下記、公式コラムを参照ください。 https://winactor.com/?p=68103|

2024年8月7日 17:23
投稿にコメントしました

追加です。 他に関係あるとすれば、ウィンドウ識別ルールかと。 1回目だけエラーということは、タイトルやクラス名などが変動している可能性があります。 https://winactor.com/?p=33834| こちらの公式コラム参考に、一致ではなく含むに変えてみてはいかがでしょうか。

2024年8月7日 15:53
投稿にコメントしました

詳細設定のTextにチェックが入っているのが気になります。 そもそも指定文言がないので、チェックは不要なはずです。 Textのチェックを外すといかがでしょうか。

2024年8月7日 15:48
投稿にコメントしました

Winactorのバージョン情報が不明なので、後述のUIオートメーションは実装されていないかもしれませんが、 ダイアログクリック https://winactor.com/?p=67265| を利用した例外処理でクリック出来なければ該当データがあるパターンの動き。 あるいは、UIオートメーションでラベルを取得して、取得結果によって分岐。 あたりはいかがでしょうか。

2024年8月5日 15:07
投稿にコメントしました

なお、「値⇒=INDIRECT(ADDRESS(ROW()-1,COLUMN()))」 でも同様の結果になります。 念のため。

2024年8月5日 12:09
投稿した回答
可視セルへの AutoFill について

slcRPA様 当方の環境でも試してみましたが、仰っているような現象にはならず、想定されている結果になります。 ちなみに。 値の設定で数式を入れたのち、一度エミュレーションにてF9入力をすると正しく計算されるでしょうか?...

2024年8月5日 10:12
投稿した回答
可視セルへの AutoFill について

フィルタをかけてデータのみを表示した後、 「Excel操作(値の設定)」にて 例えばA1~B10までデータがあり、1行目はフィルタ用の表題であると仮定して、...

2024年7月31日 15:53
投稿にコメントしました

該当のソフトを存じ上げないので、思いつく範囲での確認なのですが ①エラー内容の点検票テンプレートファイルはパスで表示されている場所に存在しているものですか? ②存在している場合、Winactorを管理者として実行してシナリオを動かすと変化があったりしますでしょうか?

2024年7月31日 12:44
投稿にコメントしました

バージョンアップに伴うシナリオの動作に関しては、組まれているシナリオによるかと。 画面マッチング等やエミュレーション等を使っているシナリオは修正が必要になるかもしれませんね。 推奨スペックは7.5.0に関しては公式サイトに載っています。 https://winactor.biz/product/winactor_v7.html| win11へは7.3.1から対応しています。 https://winactor.biz/update/2021/12/15_4908.html|

2024年7月30日 14:28
投稿にコメントしました

oooさん anothersolutionさん 質問者さんではないですが、当方幾つかUIオートメーションで運用しているシナリオがあるので情報提供を。 会計ソフト「FX4クラウド」で、諸事情により当方がjpath取得出来ない環境の為、Java関連で掴めるかは確認出来ていませんが、 一部操作、たとえばマルチリスト選択に関してはUIオートメーションで操作する形にしております。 (プルダウン等ものによってはリスト選択(Win32)などWin32系を優先利用) 元々は画像マッチング等を利用していましたが、リモートデスクトップ操作者のディスプレイ設定に影響される事が判明したため 画面比率等に影響されないUIオートメーションを利用しています。 また別件で、ブラウザで電子証明書を選択する際にエミュレーションのみだとうまくいかない事があったので、 ブラウザ起動→UIオートメーションの値の設定にてアドレス入力→エミュレーションでEnter →UIオートメションで証明書の選択のラベルを取得(電子証明書部分を選択する為のダミー処理)→UIオートメーションのクリック のような使い方もしています。 ご参考までに。

2024年7月30日 13:02
投稿にコメントしました

六華さん 前進したようで、良かったです。 もしうちで遭遇したものと同じパターンであれば、選択の際に、 UIオートメーションの「リスト位置選択(UIA)」にて一度リストを選択した後、 UIオートメーションの「リスト値選択(UIA)」で選択要素の値を設定するとうまく選択出来るかもしれません。 念のための補足を。

2024年7月29日 16:24
投稿にコメントしました

まず、仰っているソフトの詳細が不明なので、どの部品で操作可能か探るところから。 「リスト一括取得(WIN32)」 「リスト一括取得(IE)」 ブラウザ関連の「リスト一括取得」 「UIオートメーション」のコントロールパターン「選択」、アクション「選択可能な要素をテキストで取得」 これらを試していただき、値が取得出来るかご確認下さい。 もしどれかで取得出来れば、それに関連する部品が鍵だと思います。

2024年7月26日 17:03