NTTデータ認定WinActorアンバサダー NTTデータ認定WinActorアンバサダー WinActor無料トライアル! WinActor無料トライアル! NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧 NTTデータRPAパートナーアワード2023-2024受賞企業一覧

TOP六華 | ポイント
※匿名による投稿などの履歴は、本人にのみ表示されます。
いいね!されました!
2025年1月11日 10:58
投稿した回答
edgeでボタンをクリックしても、次の画面に移行しない

ずいぶん長くかかってしまいましたが、無理やり解決したのでご報告させていただきます。 Webdriverを使用してブラウザを立ち上げたことによる影響かと考えていたのですが、...

2025年1月10日 15:51
投稿にコメントしました

104e様 コメントありがとうございます。 拡張機能は使用したことがなかったので存じ上げなかったのですが、そういった操作方法もあるのですね。 原因不明ながら解決いたしましたので、今後シナリオを作成する際の参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

2025年1月10日 15:44
投稿にコメントしました

うぃん様 冬季休業に入ってしまい、また、別件で至急対応すべき案件が発生し、コメントが遅れて大変申し訳ございません。 まず、登録までの入力についてですが、登録ボタンを押すと「本当に登録しますか?」というメッセージが表示され、もう1度登録を押すと完了するもので、「本当に登録しますか?」までは正常に表示されるため、「登録」までの作業に問題はないのではと考えておりますが、いかがでしょうか。 また、ブロックに関しては気づきませんでしたが、可能性がないわけではないので検証します。 検証についてはまた少しお時間いただければ幸いです。

2025年1月6日 17:48
投稿にコメントしました

インフルエンザ感染により、ご返信遅くなりまして申し訳ございません。 pp様 ・確かに手動で「登録」をクリックしても現象は解消しなかったのですが、それより前にシナリオ作成時に動かしていた時には「登録」クリックができていたため、何らかの方法で解消できるものと考えています。 ・しばらく放置しても結果は変わりませんでした。 ・Xpathについては、毎回対象の物件に対してのページを開き、1つ1つ添付ファイルを登録していく形式となるため、ページごとにXpathが違うようだということです。 ooo様 本日確認できましたらまたコメントさせていただければと思います。 ただ、画像マッチングにて「探せなかった」という表示は出ないので、画像マッチングが原因とは考えていません。

2024年12月26日 10:08
質問しました
edgeでボタンをクリックしても、次の画面に移行しない

WinActor7.5.1を使用している、初心者です。 クラウド上のシステムのシナリオを、edgeにて開いて操作しています。 以前は「登録」ボタンを押すと少しして画面が移行したのですが、クリックしている形跡はあるものの、画面が移行しなくなってしまいました。...

2024年12月20日 14:14
投稿にコメントしました

104e様 大変お待たせいたしました。 無事シナリオを作成することができましたので、ベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。 また何かありましたらご教示いただければ幸いです。 皆様 ずっと詰まっていた部分をやっと進めることができました。 皆様に感謝申し上げます。 ありがとうございました。

2024年11月22日 19:53
ベストアンサーに選びました
Edgeからのファイル選択(ファイル名が変動する場合)について

ファイルの場所が書かれていないので、条件は同一場所に保存されていて対象外のファイルは無いとしてます。 分岐の中はお好きにアップロードのシナリオ作成してください。...

2024年11月22日 19:49
投稿にコメントしました

茄子天様 大変お待たせいたしました。 本件、間違っていたのは正規表現ではなく、ファイルパスを別のファイルパスにしてしまっていたという、とんでもない凡ミスによるものでした。 お騒がせして大変申し訳ありませんでした。

2024年11月22日 19:49
投稿にコメントしました

コメント、ご回答いただいた皆様ありがとうございます。 残念ながら別件のシナリオ修正が緊急で入りましたので、こちらをなかなか試すことができずにいます。 申し訳ございませんが、検証にもうしばらく時間が必要です。 その後必ずお返事いたしますので、お待ちいただければ幸いです。

2024年11月18日 12:10
投稿にコメントしました

茄子天様 実は私もCopilot先生に聞いたパターンも試したのですが、私が教えていただいたのはダメでした(いろいろ試しすぎて忘れてしまいましたが)。。 でも茄子天様に教えていただいたものはその中に入っていなかったので、やってみます。 ありがとうございます。 うまくいきますように。

2024年11月14日 16:06
投稿にコメントしました

今度は正規表現に苦戦しております。 「コード」を含み、「報告書」を含まないファイル名の正規表現がうまくいきません。 ^.*(コード).*(?!報告書).*$ コードの前、コードと報告書間にも任意の文字列が入ります。 これでなぜ成功しないのでしょうか。

2024年11月13日 18:54
投稿にコメントしました

茄子天様 コメントありがとうございます。 ノードを作成し直したら直ったので、何か間違って設定していたのかもしれません。

2024年11月13日 17:08
投稿にコメントしました

上記に関してはなぜかうまくいきました。 続けて作成してみます。

2024年11月13日 17:04
投稿にコメントしました

104e様 ファイルリスト作成について、「値⇒」に該当フォルダのパスを入れると正常に作動するのですが、シナリオ上で作成したフォルダパスを変数で指定すると、なぜかWinActorのファイルのリストができてしまいます。 変数で作成したフォルダパスと、値で設定したフォルダパスは同じはずなのですが、この現象の解決方法はおわかりでしょうか?

2024年11月13日 16:43
投稿にコメントしました

104e様 大変具体的にありがとうございます!! テキストファイルのノードは目にはしておりましたが、てっきりメモ帳を読み込むためのものと思い込んでおりました。 本日午後作成・実行し(できるはず)、成功しましたらベストアンサーつけさせていただきます。 しばらくお時間頂戴できればと思います。

2024年11月13日 11:34
投稿にコメントしました

pp様 コメントありがとうございます。 初心者なもので、ファイル一覧を取得するという方法があることを存じ上げませんでした。 ありがとうございます。

2024年11月13日 11:25
質問しました
Edgeからのファイル選択(ファイル名が変動する場合)について

WinActorの7.4.1を使用しています。 クラウドのシステムにファイルをアップロードする際の選択の仕方で悩んでいます。 通常であればフルパスを入れればいいのだと思うのですが、...

2024年11月12日 19:00
投稿にコメントしました

ありがとうございます。 大変勉強になりました。 また何かありましたらよろしくお願いします。

2024年7月31日 15:33
投稿にコメントしました

うまくいきました!! 数日間詰まっていた部分だったので、本当に助かりました。 ありがとうございます。 原因としては、「作業フォルダを正しく指定できていなかったから」ということなのかなと思っているのですが、その理解で間違いないでしょうか。

2024年7月31日 14:56