0

こんにちは、NTTデータ技術支援チームです。
いつもユーザーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。

帳票をPDFファイルにまとめていることも多いかと思います。
せっかくアップロードしたのに、エラーになってしまった、なんてことはありませんか?

アップロードエラーの要因が分かれば、対策次第でスムーズにお仕事が進むかもしれません。
今回は、PDFファイルのアップロードエラーの要因と対処法についてご案内いたします。

■要因と対策
 PDFでアップロードの際にエラーとなる場合、以下の要因が考えられます。

 ・内容の抽出が不許可のものや、セキュリティパスワードにより保護されている
  →保護されたファイルは取り込むことはできません。

 ・ドロー系ソフトやCADソフトから直接PDF出力している
  →ドロー系ソフトやCADソフトから直接PDF出力すると、画像がベクター形式のままPDFに埋め込まれることがあり、
   その場合には読取エラーとなることがあります。

 ・PDFファイルに埋め込まれている画像が「JPEG2000」形式
  →DX Suite はJPEG2000には対応しておりません。

 ・PDFファイル内にテキストがデータとして存在し、そのフォントの埋め込みが適切にできていない、
  そのフォントがDX Suite と適合していない
  →PDF作成時にフォントの埋め込みを適切に行ってください
   もしフォントの埋め込みができない場合は、PNG や JPEG など別のファイル形式に変換するか、
   一旦プリントしてスキャンした画像データを DX Suite にアップロードしてください。

 ・プリントしてスキャンしたが、仕分けやOCRにアップロードするとエラーとなってしまう
  →上記同様、そのフォントの埋め込みが適切にできていないことや、

   そのフォントがDX Suite と適合しないことが考えられます。
   スキャナの種類によっては、スキャン時に文字部をデータ化する機能が付いており、
   その機能がONとなっていると自動的にテキストデータ付きのPDFが生成されます。
   複合機の該当機能をオフにしてスキャンをお試しください。

以上、ご参考になれば幸いです。

<本投稿の動作環境>
DX Suite(クラウド版)v1.152.0

<お願い>
 本投稿に関しての問合せにつきましては、
 恐れ入りますがコメントではなく、個別問合せにてお願いいたします。

【WA0116】ユーザーフォーラムで質問を投稿するときの手順

技術支援チーム65 質問の投稿
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。