0

お問い合わせ分類:OCR

( 導入環境:  )

( バージョン情報:  )

( ご利用中の資材:  )

DXSuiteの読取ユニット登録APIを用いて、ファイルをアップロードすると、非同期的にDXSuite側内部で読取処理が走っている認識ですが、

データ化が完了した後、パーツ画像が生成される認識でおりますが、データ化が完了してからパーツ画像が生成されるまでの時間を大まかで良いので教えていただけますでしょうか。

より具体的には、「読取ユニット検索API」でいう「dataProcessingStatus」が400になってから、「読取ユニット検索API」でいう「partsImageCreationStatus」が2になるまでの時間を教えていただけますでしょうか。

もちろんサーバの状態や画像ファイルサイズによって変わり得るとは思いますが、平均的な時間を、オーダーレベル(1~10ms、10~100ms、100~1000ms、1s~3sなど)程度で教えていただけますと幸いです。

ご質問の意図としましては、

現在我々では、「読取ユニット登録API」後、定期的に「読取ユニット検索API」を実行し、「dataProcessingStatus(データ化ステータス)」が「400(データ化完了)」であることを契機に、

後続で「読取ページ画像取得API」「読取ユニット内の全パーツ画像取得API」「読取パーツ情報取得API」を呼び出すようにしているのですが、

データ化完了直後ですと「読取ユニット内の全パーツ画像取得API」で読取パーツ画像が取得できないことがある認識です。

将来的には「読取ユニット検索API」で取得した「partsImageCreationStatus(パーツ画像作成ステータス)」が「2(パーツ画像生成完了)」であることも踏まえて、後続の3つのAPIを呼び出すように改修する予定ですが、

現在の処理方式だと、どのくらいの頻度で読取パーツ画像が取得できなくなるのか把握したいと思っているため、このご質問をさせていただきました。

技術支援チーム65 回答した質問
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。