【WA0215】生成AI連携に関するよくあるお問い合わせ
こんにちは、NTTデータ WinActor技術支援チームです。
いつもユーザーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。
******お願い******
本コラムをご覧いただいた方へ、簡単なアンケートのご協力をお願いしております。
URLはこちら → https://forms.office.com/r/qgecyfEkaA
***************
Ver.7.5.0より、生成AI連携機能が追加されています!
生成AIを利用されているWinActorユーザ様にとって朗報ですが、
利用に際して気になる点がいくつか出てくるかと思います。
今回は「生成AI連携に関するよくあるお問い合わせ」をまとめてみましたので、
本機能ご利用前にご確認いただければ幸いです^^
★生成AIに関するコラムは他にもございますので、ぜひご覧ください!
【WA0193】Ver.7.5:生成AIと連携するサブシナリオが追加されたので使ってみました
WinActorの生成AI連携機能とは…
作成したいシナリオの概要をテキストとして入力し、シナリオのひな型を作成したり(*1)、
シナリオ内で生成AIに投げかけたデータに対し、生成AIから返ってきた応答を利用する機能(*2)です。
(*1)WinActorメインメニューのファイル > 新規作成 >「新規作成(生成AI利用)」でのシナリオ作成
(*2)サブシナリオ「05_生成AI」の「チャット応答取得(Azure OpenAI)」、「チャット応答取得(OpenAI)」
※本機能を利用する際は、OpenAI、または、Azure OpenAIのアカウントを事前に作成する必要があります。
※本機能利用時、OpenAI、または、Azure OpenAIのサービスが提供されるサーバと通信します。
※ユーザの入力とWinActorが独自に付与したデータをサービスが提供されるサーバに送信します。
Q.利用料金について教えてください。
⇒生成AI機能を利用する場合、生成AIのサーバへAPIを使って通信が行われるため、利用料金が発生します。
具体的な利用料金についてはご契約内容に依存するため、各種サービス先へご確認をお願いいたします。
Q.「新規作成(生成AI利用)」利用時、ユーザが入力した情報以外にWinActorが情報を付与して
生成AIサービス側に送信するとのことですが、トークン数はどの程度になりますか?
⇒WinActor内部にて入力情報を付加する際、その分の入力トークン数が追加となりますが、
具体的なトークン数についてはユーザの入力やモデルの出力にも依存するため、各種サービス先へご確認ください。
Q.生成AIの機能利用時、入力した情報(プロンプトの内容)が社外に出ることはありますか?
また、生成AI側に送信された情報を保存したり、利用されたりすることは?
⇒「新規作成(生成AI利用)」でのシナリオ作成時にユーザが入力した内容は、
生成AIサービスが提供されるサーバに送信されます。
ユーザが入力していない情報が自動で生成AIへ送信されることはありませんが、
入力内容によっては情報漏洩にも繋がりますので、
個人情報や企業内の秘密情報が記載されていないことをご確認の上ご利用ください。
また、生成AIを利用したシナリオ作成時に送信されたデータの取扱いについては、
生成AIの提供元とユーザ様の契約内容に依存します。
詳細は、生成AIサービス側への内容確認や生成AIサービス側の規約をご確認ください。
Q.既に生成AIを契約している場合は既存アカウントを使用できますか?WinActor用に別途契約が必要?
⇒既に契約済みでアカウントをお持ちの場合、別途の契約は不要です。
WinActorオプション画面の生成AIタブにて、既存アカウントと連携するよう手動で設定してご利用ください。
以上、今回は生成AI連携に関するよくあるお問い合わせのご紹介でした!
本機能ご利用前のご確認に役立てていただけたら嬉しいです^^
【動作検証環境】
WinActor Ver.7.5.1
<お願い>
本投稿に関する問合せにつきましては、
恐れ入りますがコメントではなく、個別問合せにてお願いいたします。
★お問合せ方法はこちらのコラムをご参照ください
【WA0116】ユーザーフォーラムで質問を投稿するときの手順
☆★ほかのコラムは WinActor利用者向けコラム一覧 から★☆