0

Edgeでの取引先EDIの操作です。

メインメニューウィンドウ上にある「メールBOX」ボタンを押すと、別ウィンドウにて「メールウインドウ」が開きます。

ところが、このメインメニューとメールウインドウは、ウインドウタイトル/クラス/プロセス/サイズが全て同じです。

メールウインドウ上で新たに操作を開始したいのですが、値の取得などを行ってもWinactorは「メインメニュー」と誤認してしまうらしく、値取得などでXPathが見つからない~のエラーが出てしまいます。

色々やってみたのですが、上手くいかず頭を抱えております。

ちなみにEdgeで、Webdriverではなく拡張機能で開いています。(IEモードということはありません)
Winactor Ver7.4.3です。

【色々やってみた履歴】

・メインメニューを閉じてメールウインドウのみの状態で操作➡できる

これで操作は可能ではあるのですが、ログインを行っている関係上、メインメニューを閉じた状態でメールを「既読にする」のような操作がEDIシステム的に不安定になる可能性があります。

人間だと行わない操作なので、あまりこの手を取りたくない気持ちがあります。

ただこれによって、値が取れない原因がウインドウ認識にあるのでは...と推測しています。

・ウインドウサイズで区別する➡ダメ

メインメニュー:タイトル/クラス/プロセスを「一致する」+最大化したときの大きさ「等しい」

メールウインドウ:タイトル/クラス/プロセスを「一致する」+記録時の大きさ「等しい」

メインメニューを最大化→ウインドウ識別クリア→メインメニューでメールBOXボタン押下→メールウインドウ開く→メールウインドウ上の値は取れない

・次のウインドウへ移動➡ダメ

移動結果はTureですが、その後にメールウインドウ上の値取得などはエラーになります。

・そもそも「値の取得」などのプロパティ画面で設定する際に、ウインドウ識別名をターゲットからメールウインドウを選択したあとでも、XPathを取るための「選択」ボタンを押すと「メインメニュー」の方がオレンジでターゲットされる

・ウインドウハンドル取得→任意のウインドウへ移動➡ダメ

メインメニューでメールBOXボタン押下→メールウインドウ開く→メインメニューのハンドル取得→取得したハンドルのウインドウへ移動

ハンドル取得では何らかの数字が取れてるのに、移動で以下のエラーが出ます。

  browser extension exception: No tab with id: ~

ハンドルを全て取得してから消去法でなんとかできないかと考えたのですが、まずメインメニューすら移動できていないです。

上記も「なぜダメになってしまうのか?」も分かっておりません...。特にサイズ区別ができないのはよくわかりません。
何かお知恵を頂ければと存じます。よろしくお願い致します。

anothersolution 回答した質問
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。