システム内プルダウンリストの選択について
お世話になっております。
社内で使用しているシステムで一部プルダウンリストの展開がどうやってもうまくいかない部分があり、ご質問させていただきます。
ブラウザ上ではなく、イベントモードにて一部ウィンドウの認識やボタンの認識ができます。
ログイン画面はイベントモードで問題なく入ることができました。
トップ画面にはツリービュー形式のメニューが表示され、「+」をクリックすると下層のメニューが開いていきます。
ここのクリックは「クリック(WIN32)」ではツリービュー全体しかオレンジ枠が表示されず、エミュレーションで対応しました。
「データ一覧」が下層にあり、それをクリックすると、その右側にデータ一覧のメニューが表示されます。
(クリックを1回するとプルダウンリストが表示され、リスト以外の部分をクリックするまで消えない)
期間や種別を選択するプルダウンリストが3つほどならび、それぞれのリスト自体は「リスト選択(WIN32)」でオレンジ枠になるので、認識はできるようですが、実行を押すと「リストを選択できません」ということで
プルダウンリストの中身は、検索ボックスがリストの上部にあり、その下にクリックボックス、ID、期間の3つの情報が掲載されており、過去1年分くらいのリストがスクロールすることで見えます。最新のものが一番下にきます。
(プルダウンリストの中をさらにスクロールできるかたち)
「リスト選択(WIN32)」ではできなかったので、エミュレーションや輪郭マッチングでクリックをしてみましたが、一瞬プルダウンリストが表示されたかと思ったら、すぐに消えてしまいます。
エミュレーション、輪郭マッチングどちらも同様でした。
輪郭マッチングでは左クリック⇒マウスドラッグもやってみましたが、うまくいきませんでした(正直操作方法がよくわかっていないため、間違った設定をしている可能性もありますが)。
エミュレーションではDownもしくはEnter、など可能性のありそうなキーはひととおり試してみましたが、反応してくれず、このシステムについては自動化は難しいのだろうかと悩んでいます。
実際の画面がないためわかりづらくて申し訳ございませんが、何か気づいたことヒントなどがあればご教示いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
【環境】
WinActor 6.2.0(評価版)
OS:Windows10