データグリッドビューをスマートに制御したい
データグリッドビューの操作について、ほかに良さげな方法があれば教えてください。
最近のイベントで、「グリッド」についてご質問をいただきました。
https://winactor.com/questions/question/【ご存じ、あの4名が登場!】user-forumイベント開催のお/
わたし自身は触ったことがなくイメージが湧かず、質問返し止まりでした。
サンプルさえあれば、攻めようがあるはずなんですけど。
改めて検索してみたら、どうやらここが同じ内容のようです。
https://winactor.com/questions/question/windows系アプリでグリッドからコピー(ctrl-)できない/
PowerShellフォームのデータグリッドビューを制御することとイコールなのでしょうか。
Windows Form を作成してみよう( System.Windows.Forms )(4/4)
http://kamifuji.dyndns.org/PS-Support/Form04/index.html#_0300
ユーザーフォーム ... データグリッドビュー編
見た目はAccessのテーブルですね。
PowerShellのスレッドで、芋づる式に調べて知りました。
https://winactor.com/questions/question/【powershell利用】オリジナルインプットボックス(機能/
データグリッドビュー編のコードをPowerShellに張り付けてEnterしたら、データグリッドビューとOKだけのユーザーフォームが表示されます。
(以下、WinActorからの制御テスト)
自動記録でイベントモードになる
ここを参考に「野比 のび太」の取得にトライ
「文字列取得(WIN32)」が生成される
実行しても、「野比 のび太」が取得できず、、
足掻くのは見送り
UI Automationモードで自動記録
「クリック」が生成される
実行したら、「野比 のび太」が選択状態になる
Ctrl+Cでコピーできる
「クリップボード」経由で変数に格納することになるか
コントロールパスの比較
- JSON形式である模様
- 1つめの6桁数字を念のためマスク(よく解っていない)
- ウィンドウハンドルなのかもしれない
- 3つめの{}がすべてを表しているように感じる
- とりあえず、コントロールパスを編集して、任意のセルを制御できる
01
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 0"},{"index":"0","name":"番号 行 0"}]
野比 のび太
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 0"},{"index":"0","name":"氏名 行 0"}]
男
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 0"},{"index":"0","name":"性別 行 0"}]
02
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 1"},{"index":"0","name":"番号 行 1"}]
骨川 スネ夫
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 1"},{"index":"0","name":"氏名 行 1"}]
男
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 1"},{"index":"0","name":"性別 行 1"}]
03
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 2"},{"index":"0","name":"番号 行 2"}]
剛田 ジャイ子
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 2"},{"index":"0","name":"氏名 行 2"}]
女
[{"id":"000000","index":"0"},{"index":"0","name":"行 2"},{"index":"0","name":"性別 行 2"}]
基本設定タブを変更してテスト
コントロールパターン:値の設定と取得
アクション:値を取得する
取得結果:取得結果
指定された要素が見つかりません、、
ちょっと足掻いたもののお手上げ、、
Winctor_Operation_Manual.pdf
UI オートメーションモードで自動記録できる操作は、以下の通りです。
マウスボタン左クリックイベント
折り畳みメニュー要素を開く
ボタン要素のクリック
トグル要素のクリック
選択要素の選択
スクロールイベント
値を取得するアクションは、自動記録後に基本設定タブの加工が必要っぽい
先遣隊の突撃レポートか、NTTデータさんの使ってみた投稿か、サンプルシナリオか、何かに頼らないと使いこなせそうもない、、
まだ情報少なめ、、
https://winactor.com/questions/question/ui-automationのコントロールパス編集について/
WInActor最新 Ver7.2&話題のNaRuKamiを学ぼう!
https://youtu.be/BdKGbZjcIJg?t=542
UI Automationを利用したオブジェクト認識
【RPAツールをもっと知りたい】WinActor Ver.7.2 新機能のご紹介
https://youtu.be/SvLtxco_4Tc?t=152
UI Automationモードについて
ヒューマンリソシアさんが7シリーズの主な機能もYouTubeで紹介してくれれば、、
参考スレッド
「クリックコピー」はデータグリッドビューに対しても有効でした。
クリック位置の指定をどう工夫するか。