0

条件分岐の動きの差異についてどなたかご教授ください。

変数aが1もしくは空白以外の場合を正とした処理を作成する際に、


値1:変数a、比較演算子:等しくない(または≠) 値2:1
 OR
値1:変数a、比較演算子:等しくない 値2:空白
 】

上記の条件で分岐グループを作成すると変数aの値が空白、または1の時どちらの場合でもtrue判定されてしまいます。


値1:変数a、比較演算子:等しい(または=) 値2:1
 OR
値1:変数a、比較演算子:等しい 値2:空白
 】
とすると問題なく分岐処理(false判定)が行われます。

一つ目の条件ではなぜtrue判定になってしまうのでしょうか
例えば 条件一つ目の”変数aが1と等しくない”を満たしているから条件が通ってしまうのでしょうか?
宜しくお願い致します。

この質問は解決済みのためクローズされています。
にわとり 新しいコメントを投稿
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。