管理者ユーザー用のインストーラか標準ユーザーのインストーラかどちらを使ったらよいかわからない

お問い合わせ分類:その他
( 導入環境:Windows11、物理PC )
( バージョン情報:v7.2.1 )
( ご利用中の資材: )
現在使用しているPCが古くなりWinActorの移管をしようと思っています。
移管元のPCにインストールされたフル機能版WinActorが
管理者ユーザー用のインストーラでセットアップされたか標準ユーザーのインストーラでセットアップされたか知りたいです。
代理店からは両方のインストーラが提供されています。(引継ぎが不十分で代理店とコンタクトが取れません)
このPCと仮想環境PCにてフル機能版を使っています。
どちらのPCもWinActor7.exeの格納フォルダにはunins000.exeはありません。
unins000.exeがないということはどちらのPCも標準ユーザー用インストーラを使えばよいということでしょうか?
技術支援チーム19 回答した質問
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。
新規登録