9

ブラウザ関連ライブラリでエラーが出たときのチェック項目案を、下のほうに載せてます。

想定のエラー

  • 「ライブラリ実行(spv_Web)に失敗しました」

主な想定ライブラリ

  • クリック
  • 値の取得
  • 値の設定

 

本題

  • YesNoチャートが全ユーザーを救う説

YesNoチャート

https://www.google.com/search?q=YesNoチャート

https://www.google.com/search?q=YesNoチャート&tbm=isch

  • WinActor版YesNoチャート。あったら活用したい。きっと誰もがWinになるはず
    • エラーや症状に対するトラブルシュート
    • こんな操作にはどんなパーツ構成?
  • 卑近なところで、パワポとかでもYesNoチャートを作れそうと思わせてくれる情報

Yes/Noチャートをデジタルブックの機能で作る方法|デジタルブック作成システムmeclib(メクリブ)
https://www.digitalbook-meclib.jp/tips/detail/yesno-chart/

デジタルブック形式のYes/Noチャートのサンプル。
https://demo.meclib.jp/yesno-chart/book/#target/page_no=1

  • Preziみたいにダイナミックだと、より面白そう

Gallery: Prezi のトップ プレゼンテーション | Prezi
https://prezi.com/gallery/?click_source=logged_element&page_location=header_discover_dropdown&element_text=presentation-gallery

手が届く範囲にあって、それっぽく魅せられるしくみの模索

題材

  • ブラウザ関連ライブラリ
    • クリック
    • 値の取得
    • 値の設定
  • エラー
    • 「ライブラリ実行(spv_Web)に失敗しました」

表紙

設問

全問

(ファイルサイズ制限により、回答に掲載)

機能のサマリー

  • チェックポイントの説明や、URLへのリンクも載せられる
  • ユーザーの選択に応じて、設問のルートを制御できる
    この題材では、自動記録の成否で「はい」なら、XPathの成否にジャンプする
  • WinActor版YesNoチャートにも使える
  • 最後の設問で送信すると、データが蓄積される
    送信せずに、最後の設問とヒントまでを確認することも可能
  • 回答後、これまで送信されたデータ(各設問毎の円グラフ)が表示できる
    スプレッドシートと連携させない限り、テキストデータにはならないみたい
    はじめからこのデータも見せるようにすれば、先輩がたの傾向を踏まえたセルフチェックも可能
  • ログイン不要にしてあって、はい/いいえ以外のデータ送信はないものの、情報収集とか諸々の懸念があるので、実物URLの掲載は見送り

 

ほかのめぼしい題材

  • IEのクリック/入力/取得
  • ウィンドウ識別
    とかとか

 

既存コンテンツのパトロール結果

  • FAQのチャットボットが少し掠る

https://winactor.com/faq_winactor/

    • テスト
      •  ライブラリ実行(spv_Web)に失敗しました
        • マッチする回答が見つかりませんでした
      • ウィンドウ識別に失敗する
        • 症状の候補が表示される
        • 候補から選択すると、対策が提案される
    • 所感
      • 今のところ、一問一答止まりっぽい
        • 複数選択肢×多段構えのチャットボットをすでに多くの企業が提供している
        • 今後の進化に期待
      • 特約店とかが、クローズドなコンテンツがすでに提供してたりするのだろうか
  • ユーザータイプ診断のしくみは、正にYesNoチャート

https://winactor.com/questions/user-diagnostics/

    • 各設問にチェックポイントやヒントが入れられるなら、想定の用途にも使えそう

 

まとめ

  • ユーザーが作ったコンテンツが点在する状態だともったいない
  • こうして投稿を介して誘導するワンクッションさえ省ければ
  • 静的なFAQのバリエーションとして、WinActor.com内でYesNoチャートが提供されると嬉しい
    • YesNoチャートをウェブサイトに組み込めるしくみも存在する
    • すでにあるユーザータイプ診断をベースにするのも面白そう
    • オフィシャルに提供されるYesNoチャートにリアクションできると嬉しい
      • 「ここが先」「これも追加」「これはカット」みたいなコメント/リクエスト/提案/いいね!とか
    • ユーザー発でもYesNoチャートを作れると嬉しい
    • ユーザーフォーラム質問時にタイトルからのレコメンドで、YesNoチャートへのリンクも含まれるようになれば、質問者さん-閲覧者さん-NTTデータさんがWin-Win-Winのはず
    • ユーザーフォーラムのマイメニューに10個目のアイコンができる日がくるだろうか
    • 今後に期待
この質問は解決済みのためクローズされています。
anothersolution 回答した質問
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。