7

Web検索で辿り着けるWinActorのリソースが増えてきました。
もし引き出しに入ってなければ、持っておいて損はないと思います。

 

[HOT]
■ ユーザーフォーラムの[詳細検索]機能

詳細検索
https://winactor.com/questions/search-details/

  • 先日のメンテで、上部の検索ボタンの隣に追加された
    各条件指定で、想定通りに絞り込めた
  • 新着投稿は17件ヒットしたものの、[NEW]アイコンありの投稿は14件しか見当たらなかった
    [NEW]は感覚的に1週間くらいと思ってた
    → 新着投稿も[NEW]アイコンも、マウスのポイントでラベルに定義が表示されると嬉しい
  • プルダウンの項目は択一
    → 複数選択できると嬉しい
  • タイトル/質問内容/ユーザーで検索可能
    → ログイン済みなら、回答やコメントもヒットすると嬉しい

 

[HOT]
■ 公式のPDFマニュアルを検索する機能

WinActorマニュアル すみずみ検索β
https://winactor.biz/use/manual.html

「WinActor マニュアルページ」ページ公開のお知らせ
https://winactor.biz/topics/2020/06/01_2230.html

  • 現在はβ版で、Ver.7のみカバー、共用ID/PWでログインが必要
  • PDFそのものも取得可能(ログイン+検索した先で表示される)
    → Googleからも検索できればなお嬉しい
    (実際には公開エリアにあるみたいなのでヒットするのかも)

 

■ ライブラリ一覧とノード一覧

WinActor 6.x ライブラリ一覧
https://qiita.com/KamiyaMT/items/336d21ac2fbc559f23ff

  • ありがたいことに、バージョン毎に網羅してくれてる
  • WinActorが手元にないタイミングで重宝

 

■ ナレッジ一覧 = プチライブラリ + サンプルシナリオ

ナレッジ一覧
https://winactor.biz/knowledge/?limit=10000

  • ナレッジ一覧からなら、プチライブラリとサンプルシナリオを横断検索できる

 

[HOT]
■ シナリオ作成中に部分実行でプリライブラリを検索

プチライブラリページを検索するライブラリ
https://winactor.biz/library/2020/06/15_2250.html

  • これまでとは趣の異なる、斬新なライブラリ
    Ver.7系で複数シナリオ表示機能を使えば、部分実行しながら検索も可能なのだろうか
  • スクリプトを変更すれば、いろんな応用が利きそう

 

■ ブックマークレット
ブラウザのブックマークバーから、複数ナレッジを横断検索

https://winactor.com/questions/question/既存ノウハウの効率的な探し方(普段使いや質問/

 

 

(以降は、隙間時間で取り組み始めた)

 

■ リソースの最新リスト

  • プチライブラリやサンプルシナリオみたいなリソース
    常に最新の情報がリスト形式で見られることの価値
    GoogleスプレッドシートのIMPORT〜系の関数をうまく活用すれば、実現できるはず
  • この2つで、かなりいいところまでいく
    肝心のリスト/テーブル等、差し込まれるコンテンツがうまく取得できず、、

IMPORTHTML - ドキュメント エディタ ヘルプ
https://support.google.com/docs/answer/3093339

IMPORTXML - ドキュメント エディタ ヘルプ
https://support.google.com/docs/answer/3093342

  • ユーザー側で何とかできても良さそうな範囲なので、進展があれば続報予定
    Yahoo!ニュースとかならコンテンツも取得できる
    IMPORTXMLはIEとかChromeとか、ブラウザ系ライブラリで手が届かないラストワンマイルにも使えるのかも

 

■ FAQのページの[技術的なよくある質問]とか

FAQ
https://winactor.com/faq_winactor/

  • 現在はExcelとかの表計算ソフト経由で確認する必要がある
    中身はWeb検索でヒットしないっぽい
    → Web検索でヒットするようになると嬉しい
    Web検索でヒットして直接見られることの価値
  • 同じ公開データなのに、WebベースとExcel形式で可用性に開きが出ちゃうのはもったいない
    これもIMPORT〜系の関数で何とかなれば良いけど、望み薄そう
    → Webベースで公開してくれれば嬉しい
  • このへんのノウハウが該当するはずだけど、サイト側による対応が順当っぽい
    → いっそ、GoogleスプレッドシートとかExcelオンラインで公開してくれればもっと嬉しい
    Webベースだけだと、逆にCSVが欲しいとかの声も出てきそう

JavaScriptでCSVファイルを読み込む方法 | UX MILK
https://uxmilk.jp/11586

jQueryでCSVデータを扱いHTMLを書くのに便利なライブラリ「jquery.csv.js」 | ホームページ制作 福岡のアイドットデザイン
https://idotdesign.net/blog/web/js/jquery-csv-js/

anothersolution 新しいコメントを投稿
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。