3

   

こんにちは、NTTデータ WinActor技術支援チームです。
いつもユーザーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。

   

     
今回は、「製品IDを保存しておくといいよね」というお話です。
なぜかと言うと、なにかの拍子にWinActorを使えなくなっても、製品IDがあれば「ライセンス移管」できるからです。

    


      

「ライセンス移管」では、今使っているWinActor(移管前)のライセンスをクリアして、
次に使いたいWinActor(移管後)に登録します。
【WA0140】ライセンス移管(契約途中でPCを変える)

   

       
例えば、WinActorを使っていたパソコンが壊れてしまった場合、通常の手段では次のWinActorにライセンス移管することができません。

①オンラインライセンス登録の場合 
  ⇒ 移管元WinActorのライセンスをクリアできないので、次のWinActorにライセンス登録できない。
②ライセンス発行サイトから移管申請する場合 
  ⇒ 申請に必要な「移管前製品ID」を取得できない。

   

   

「困ったなぁ。。」となりますが、冒頭で記載したように、事前に「製品ID」を取得して保存しておけば、
ライセンス発行サイトから移管申請することが可能です。

   

     
★移管サイトに、以下の内容で申請すればOKです。
  移管前製品ID  : 保存しておいた「製品ID=AAA」の情報
  移管後製品ID  : 新しく使うWinActor(製品ID=BBB)から出力した製品IDの情報
  ライセンスクリア証明書: 証明書を取得できない理由を記入(例:移管前のパソコンが故障してWinActorを起動できないため)

   

     
ライセンスファイルが発行されますので、新しく使うWinActorに登録すれば、ライセンスを使うことができます。

    
というわけで、次のWinActorの「製品ID」も保存しておきましょう。
移管に使った「移管後製品ID」を保存しておいてもいいですし、改めて製品IDファイルを出力してもOKです。(どちらも製品ID=BBBなので)


  

       
以上、なにかのお役に立てば幸いです。

  

  

  

    
<本投稿の動作環境>
OS:Windows10
WinActor:Ver.7.4.3
ライセンス方式:ノードロックライセンス方式

    
<お願い>
本投稿に関しての問合わせにつきましては、
恐れ入りますがコメントではなく、個別問合せにてお願いいたします。

【WA0126】「ライセンス」に関するお問い合わせについて

      
★ライセンスコラムをまとめて読みたいときは ↓ ↓

【WA0127】ライセンスコラムのポータルページはこちら

 

 

技術支援チーム41 質問の編集
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。