今回の新型コロナウィルスの事態をきっかけに、業務の自動化を進めたいとお考えの皆様、
一方で特別定額給付金の手続き対応等で業務がひっ迫していらっしゃる自治体の皆様を
応援するプログラム準備いたしました。
新型コロナ関連の事務全般に関わる日本全国の自治体職員の皆さまを対象に、
特別定額給付金支給業務、またその他の申請業務を自動化する
AI-OCRおよびRPAソリューションをご提供いたします。
SERVICE
01
NTTデータとロボフィス社の共同プログラム
NTTデータとロボフィス社の共同プログラムによる無償ロボットを提供しております。
プログラムの一覧は下記ページにてご確認ください。
NTTデータ「コロナ対策応援プロジェクト」を通じ、NTTデータのWinActor特約店350社と共に、
「入出金業務自動化ロボット」を無償で提供します。
※本取組の提供は2020年9月30日を以って終了いたしました。
詳細はこちら02
「無償提供」特別定額給付金支給業務 自動化ソリューション【特別給付金支給業務限定】
本サービスの受付は終了いたしました。ご利用いただきありがとうございました。
紙資料をデジタルデータ化するAI-OCRサービス「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」
RPAソリューション「WinActor」
RPAソリューションのeラーニング
- 利用期間
- 2020年5月1日~2020年7月31日まで
- お申し込み期限
- 2020年6月30日まで
- お申し込み方法
- NTTデータ、または「NaNaTsu AI-OCR with DX Suite」特約店までご連絡ください。
【 給付業務自動化イメージ 】


03
04
【自治体様向けご相談窓口】のご案内
特別定額給付金に関わらず、新型コロナウィルス関連の各種補助金や給付金の支給事務申請処理の自動化について 、NTTデータの自治体支援担当がご相談を承ります。下記の宛先までご連絡ください。
ご連絡先:lgsupport@kits.nttdata.co.jp
NTTデータ RPAソリューション担当 自治体支援チーム
ご連絡の際は以下を記載いただけますと幸いです。
・ご所属
・お名前
・ご連絡先(電話番号、emailアドレス等)
・ご相談事項
-
WinActor®
- 「WinActor」は日本国内におけるNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
-
DX Suite
- 「DX Suite」は日本国内におけるAI inside 株式会社の登録商標です。
-
NaNaTsu
- 「NaNaTsu」は株式会社NTTデータにて商標登録出願中です。
-
LGWAN-ASP
- LGWAN-ASPサービスは、LGWAN のセキュアなネットワークを介して、利用者である地方公共団体の職員に各種行政事務サービスを提供するものです。LGWAN(Local Government Wide Area Network)とは、地方公共団体の組織内ネットワーク(以下「庁内LAN」という。)を相互に接続し、地方公共団体間のコミュニケーションの円滑化、情報の共有による情報の高度利用を図ることを目的とする、行政専用のネットワークです。インターネットから切り離された閉域ネットワークであり、高度なセキュリティーを維持できます。
-
NaNaTsu AI-OCR with DX Suite
- NaNaTsu AI-OCR with DX Suite は、2019年11月1日より地方公共団体向けAI-OCRサービスとして提供を開始し、100以上の団体で利用されています。(2020年4月23日時点)