最新情報を知る

私たちは、「デジタルワーカーで社会をデザインする」というビジョンを掲げ、 どんな状況においても事業を止めることなく経済成長し続ける社会の為に、IT技術とパートナー企業との独自のエコシステムで社会貢献を目指します。
今後も新しい取り組みで皆さまに役立つ情報を発信し続けていきます。
NEWS
2020 / 6 / 18
【無料オンラインセミナー】
NTTデータ<公式>eラーニング WinActor Ver.7対応記念! ライブミニトレーニング
NTTデータ<公式>eラーニングにWinActor ver.7対応のコースがリリースされました!今回はこのリリースを記念して「最新Verに興味はあるけど見たことがない」、「V7の操作具合やIFについて詳しく知りたい」「eラーニングを体験してみたい」といった方に向けてオンラインでミニトレーニングを開催いたします。
有料でご提供している教材を用いて、ライブで随時ご質問に回答しながらver.7とeラーニングを体験することができます。また、短い動画で簡単にシナリオ作成ができる動画コンテンツもご紹介します。WinActorのバージョンアップを検討されている方、eラーニングや動画など教育コンテンツでスキルアップに興味がある方はぜひご参加ください!
アジェンダ ※時間は各パート質疑応答含む
- V6.3 追加機能解説(FireFox自動記録、WinActor Eye)(30分)
- V7 機能解説(V6とのIFの違い)(30分)
- 誰でも簡単!WinActor活用レシピ ピックアップ動画の解説 (15分)
- 日時
- ①2020年6月24日(水)15時~16時半
②2020年6月25日(木)18時半~20時
①②の内容は同じです。ご都合のよい時間帯でお選びください。
- 開催方法
- オンライン(zoom)お手持ちのデバイスよりご参加ください。
- 参加費
- 無料
- 主催
- NTTデータ
- 対象の方
-
- WinActorを導入後さらに活用したいとお考えの方
- 実際の操作方法を見てバージョンアップを検討したい方
- WinActorのスキルアップの方法を探されている方
※WinActorをご利用されている前提の内容となっており、WinActorの初歩的なレクチャーは行いませんことをご了承願います。
- お申込み方法
- 下記フォームよりご参加登録をお願いします。
①②の内容は同じです。ご都合のよい時間帯でお選びください。
①6月24日(水)15時~16時半のセミナーに参加する
https://zoom.us/webinar/register/WN_TkXsnWqAQCydg7j-7T44tA
②6月25日(木)18時半~20時のセミナーに参加する
https://zoom.us/webinar/register/WN_yTYX3B1MSxeFWs-JgT5_ow
(お申込み後に参加用URLをお送りいたします)
- 参加人数
- 先着500名
- ご注意事項
- 同業者の方のご参加はご遠慮いただいております。
2020 / 6 / 11
【メディア掲載情報】鹿児島県奄美市「特別定額給付金」自動化ソリューションにより給付を早める
(KTS鹿児島テレビ_2020年6月4日放送)
地方公共団体向けAI-OCRサービスとRPAソリューションの提供により、自治体の特別定額給付金支給業務に成果が表れています。奄美市では、これまで作業時間が1件あたり5分程度かかっていたのが、30秒程度に短縮できたということで、支給日を早めることができたということです。
KTS鹿児島テレビ(2020年6月4日放送)
「人工知能AIシステム導入「特別定額給付金」給付を早める 鹿児島県奄美市 」
https://www.kts-tv.co.jp/news/3425/
地方公共団体向けAI-OCRサービスとRPAソリューションの無償提供について
詳細はこちら2020 / 5 / 25
開催終了:【オンラインセミナー】6/1開催
いまこそ新しい働き方を実現 ~RPAで業務自動化を!NTTデータの自動化ソリューション徹底解説セミナー~
NTTデータ初のオンラインセミナー!新型コロナウィルスを契機にRPA化を進めよう、さらに拡大させていこうとお考えの方向けに、弊社RPAソリューションだけでなく、WinActor eラーニング等、ご自宅でも活用いただけるサービスや、自治体の方向けのAI-OCR等、さまざまな支援プログラムをご紹介します。
アジェンダ / 講演者 ※各パート質疑応答含む
- 「今こそ! RPAとAI-OCRではじめるデジタル化入門」 :RPAソリューション担当 部長 中川拓也 (約50分)
- 「お客様のデジタル化を支えるNTTデータのソリューションについて(仮)」:RPAソリューション担当 課長 鈴木秀一 (約30分)
- NTTデータのコロナ対策・支援のご紹介 (約40分)
- eラーニング
- NaNaTsu AI-OCR with DX Suite
- コロナ支援シナリオ・動画【解説付き】
- 日時
- 2020年6月1日(月)15時~17時
- 開催方法
- オンラインです。ご自宅からご参加いただけます。
- 参加費
- 無料
- 主催
- NTTデータ
- 対象の方
- RPAの導入をご検討中のかた、WinActorを導入したがさらに活用したいとお考えのかた
- お申込み方法
- 以下からご参加ください。
https://zoom.us/webinar/register/WN_R_4kzZmHRTeE0UQ3JntMMw
(お申込み後に参加用URLをお送りいたします)
- 参加人数
- 先着500名
- ご注意事項
- 申し訳ございませんが同業者の方のご参加はご遠慮いただいております。
-
WinActor®
- 「WinActor」は日本国内におけるNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。
-
DX Suite
- 「DX Suite」は日本国内におけるAI inside 株式会社の登録商標です。
-
NaNaTsu
- 「NaNaTsu」は株式会社NTTデータにて商標登録出願中です。
-
LGWAN-ASP
- LGWAN-ASPサービスは、LGWAN のセキュアなネットワークを介して、利用者である地方公共団体の職員に各種行政事務サービスを提供するものです。LGWAN(Local Government Wide Area Network)とは、地方公共団体の組織内ネットワーク(以下「庁内LAN」という。)を相互に接続し、地方公共団体間のコミュニケーションの円滑化、情報の共有による情報の高度利用を図ることを目的とする、行政専用のネットワークです。インターネットから切り離された閉域ネットワークであり、高度なセキュリティーを維持できます。
-
NaNaTsu AI-OCR with DX Suite
- NaNaTsu AI-OCR with DX Suite は、2019年11月1日より地方公共団体向けAI-OCRサービスとして提供を開始し、100以上の団体で利用されています。(2020年4月23日時点)