5

   

こんにちは、NTTデータ WinActor技術支援チームです。
いつもユーザーフォーラムをご利用いただき、ありがとうございます。

   

       
前回、WinActorを使うには「ライセンス登録」が必要、という投稿をしました。
【WA0122】WinActorを使うにはインストールと「ライセンス登録」が必要

        
「じゃあ、ライセンス登録ってどんなことをすればいいの??」というのが今回の内容です。
現時点(2023年9月)では、ライセンス登録をする方法は2種類あります。

    

①オンラインライセンス登録(※Ver.7.4.Xから利用可能です):オンラインでサーバと通信してライセンス登録します。
②ライセンス発行サイトを使ってライセンス登録:専用サイトからライセンスファイルを発行してWinActorに登録します。

    

①の方が楽ちんなのでおすすめですが、②も難しくはありませんのでご安心ください。
ただし①では従来の「ライセンスファイル」が発行されませんので、
「ライセンスファイルがあったほうがいいなぁ」という方には②をおすすめします。

今回はまず①について投稿します。

   

         
①オンラインライセンス登録

 NTT-AT社管理のサーバとWinActorが直接通信してライセンス登録します。
 ※プロキシサーバを利用する環境では、WinActorのオプション画面より「プロキシサーバタブ」の設定が必要です。

    

 「オンラインライセンス登録」 のイメージ↓↓

   


        

    

実際の手順を簡単に記載しておくと、まずはWinActorを起動して、
 [ヘルプ] → [バージョン] → [ライセンス登録] → [オンライン] から契約内容を入力します。

 ※ここで「ダイアログが出ないよ??」という場合はこちらの開発元FAQをご確認ください。
   → オンラインライセンス登録・クリア時にダイアログが表示されない

    

   

    

 「登録」ボタンを押してWinActorを再起動すれば、「ライセンス登録」は完了です。

    

手順についてはマニュアルに図入りで詳しく記載されていますのでご参照ください。
*WinActor インストールマニュアル(WinActor_Installation_Manual)
   _3.1 オンラインライセンス登録

    

         
★オンラインでライセンス登録をしたら、「製品ID」ファイルを出力しておくことをおすすめします。
 なにかの拍子にライセンスを使えなくなっても、事前に製品IDを取得しておけば、
 ライセンスの再発行[ライセンス移管]が可能になりますので。
 【WA0148】「製品ID」って保存しておくといいですよね
         
以上、なにかのお役に立てば幸いです。

    

       
次回は、②ライセンス発行サイトを使ってライセンス登録 について投稿します。

    

    

    

       
<本投稿の動作環境>
OS:Windows10
WinActor:Ver.7.4.3
ライセンス方式:ノードロックライセンス方式

    

<お願い>
本投稿に関しての問合わせにつきましては、
恐れ入りますがコメントではなく、個別問合せにてお願いいたします。

【WA0126】「ライセンス」に関するお問い合わせについて

    

★ライセンスコラムをまとめて読みたいときは ↓ ↓

【WA0127】ライセンスコラムのポータルページはこちら

    

技術支援チーム41 質問の編集
回答とコメントは、会員登録(無料)で閲覧できるようになります。